幸福感

おはようございます。

今朝は博多、昨日鹿児島から九州新幹線で博多へ、ありがたいですね、鹿児島から博多まで1時間19分あっという間でした。今日はB巧芸福岡支社のお祈りと講話を済ませましたら下関、愛宕寺に入ります。
「幸福感」。
日々幸福感を感じて暮らしています。何が幸せかではなく、今此処にあることが幸せなのです。僧侶の世界に入りいろいろな苦しさはありましたが、幸福感の方が多かったように思っています。今という時に幸せを感じることがなければ未来も幸福は得られないと思っています。
私の幸福感はここに存ると思うことだけで幸せです。ここに存るということは「どなたかが導いて下されたから」です。それが幸福なのです。前もって幸福とは「このようでなければ」と考えていたらきっと幸福感はなかったかもしれません。
心華寺に来たのも、愛宕寺にきたのも、そして一昨日鹿児島へ導かれ行ったのも今日博多にいることもです。他人様の光が当たって私は輝いていられるのだと受けとめています。だからあとは、くすぶらないように日々己を磨くだけです。そしていろいろな人様と出会えば輝くのだと信じています。
価値観は自分の価値観です。その価値観を他人様に押し付け、自分を認めてもらおうと考えたときから苦しみが始まるのです。
価値観を持つのであれば、他人様と出会えて輝くと考え不平をもたず真摯に対することだと考えています、
人は必要とされて幸福感を感じるのではないでしょうか。それを知ってから私は私から先に人様を必要と考えるようになったのです。それを喜び生き甲斐と捉え、他人様が必要と思ってくれなくとも、思ってくれなかったという必要感があったから、不必要性を感じ知った事で、私は他人様の必要性を強く感じ大事にしているのです。
写真は昨日福岡の所長から招待いただいた「春馬」という和食のお店、看板も出ておらず、ひっそりとしたたたずまいの感じ、古民家を改装したような風情のある、良い雰囲気のお店でした。写真は刺身、出る料理、出る料理が工夫され美しく美味しい料理ばかりでした、ごちそうさまでした。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。 合掌
 私たちは東日本大震災の復興を祈り応援します。