彼岸は家族が支え合うこと

おはようございます。

 今日から春のお彼岸です。一週間あります。この一週間に何をすればいいのでしょう。そうです、普段より一層ご先祖様へ感謝すること、そして六波羅蜜の行を行うことです。六波羅蜜行の第一は布施波羅蜜、布施とは利他です。利他を大切に一週間お過ごしください。
 利他を行えば幸せを感じます、利他はポストにベスト、ベストを尽くせば充実の人生を実感します。幸せは「感じるもの」です。心で感じ取ること、手に取ることはできませんが、確かに感じます。私はいつも感じ暮らしています。
 この世で一番大切なものは何でしょうか?それは「自分です」。この自覚を持つことです。この自覚がとても大切です。この自覚がありませんと、大切な自分を支えてくれる周りの人の存在も見えてきませんし、大切にできません。自分を大切に出来るからこそ、大切に人生を生きることが出来るのです。
 自分が一番大切なのですから、その一番大切な自分が豊かに暮らして行くためには何を大切にしなければいけないのでしょうか?「生活」「家族」です、毎日繰り返す家庭生活です。家庭のない人、家のない人はいません。毎日繰り返す起点の家庭生活を最も大切にすることです。
 生活とは、何を指しているのでしょう?「家を守る」「支える」ことです。家族全員で守り支えることです。
 朝目覚めたら「おはようございます」「洗面」「ご先祖様にお祈り」「ご飯をつくり」「いただきます」。家事「掃除(部屋・お風呂・トイレ)」「洗濯」「お昼ご飯、晩ご飯」等々、家を守り支えることを全員で行うことが「生活」です。
 昨今の生活はどうでしょう。役割分担とは善い言葉ですが、皆さんはお家での役割をどのように考えていますか、家のことを何かやっていますか。
 その役割を家族全員が考えていないように感じています。家族全員が自分のことしか考えていない、我利の生活のように見えます。家を守ること支えることに全員が関心を示さない、家は「支柱」支える柱がなければ倒壊して当たり前です。家族全員でお彼岸の一週間をご先祖様へ感謝し、家族への布施、利他をし合うことです。
 家を守ることも、支えることも、一般の仕事と変わりありません、仕事は「約束事でなりたっています」。Aさんがこれをしたら、その次にはBさんに引き継ぐというようにして、仕事が成り立っていきます。お互いがお互いのためになるようにとの約束事です。
 ところが、家を守る、支えることはこのようにできているでしょうか?。はなはだ疑問です。支え合っているという自覚すらないように見えるご家庭が多々あります。
 家のことは全員がほったらかしにしている。放っていながら、不足を言い合っている、相手に責任を転嫁しているという家庭崩壊の構図が見えてきます。
 家族全員で生活をしましょう。生活とは「正しく生きること」です。親から子どもまで全員で家のことをやる、布施をする利他をする生活です。
 家庭を守る支えるときの大事が六波羅蜜の第一、布施波羅蜜、利他を「ご先祖様から家訓として伝えられた」という事を全員で認識することが大切です。何故大切かといいますと、「ご先祖様は目にすることができないからです」。「教えとしての存在感が大切なのです」。
 目にすることができなければ、「批判も非難もできない」のです。だから、善いのです。真摯に教えに従う、それも家族全員で従う。家訓とは理念です。果たすことのできない、到達することができないからこそ永遠性・永続性があるのです。だからこそご先祖様の教えを大切にしている家庭が繁栄していくことになるのは自明の理なのです。  身近な家庭で大切な家族のために繰り返す中で守り支えることがなければ、社会に出て守り繰り返すことで社会貢献ができることなど到底できようもないのです。人格形成は繰り返すことで形成されるのです。
 類は友を呼ぶ、守り支える意識のない人間に、守り支えてくれる人との出会いなどはあり得ないのです。我利には我利の人と出会い、損得で一生苦しむ人生が待ち受けているのです。

 利他には利他の人との出会いがあり、豊かに繁栄していくのです。春秋の二回六波羅蜜の利他行の習慣を作った先人の叡智に頭が下がります。
 今日から家族間で布施波羅蜜、利他をし合いましょう。我利を棄てることほど、社会の中でも役立つ思考はないのです。今日午前10時より下関・愛宕寺様「春季・彼岸会法要」を行います。月曜日でお忙しいとは存じますが、だからこそおまいりくだされば、ご先祖様はお喜びになられます。お待ちしております。
 今日から一週間は利他の生活を考えてお過ごしください。
 
世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。
※運命開運相談。辯財天秘法姓名判断。家相、地相の相談等々ご相談ください。0774-44-5380。mail:bonsan01@wao.or.jp。相談したときから主体性のある本物の人生が始まります。相談料は一件につき五千円いただきます。
※今年社会人になります皆様、企業研修年間一万人が受講しています心華寺研修道場にて研修しリフレッシュしてスタートしませんか?、費用は一泊二日・一万円です。チャレンジください。チャレンジとはどのような気持ちかを体感しましょう。    合掌

✩「朋友同信会」の皆様昨日はありがとうございます。教えは行動することです実践ください。来月もよろしくお願いいたします。写真を送ってくだされたNさんが素晴らしい功徳をいただいたのでしょう、見事な虹です。 

f:id:shibasaijyo:20190318052712j:plain

f:id:shibasaijyo:20190318052726j:plain

愛宕寺の玄関で皆様をお待ちしております。

f:id:shibasaijyo:20190317182613j:plain

f:id:shibasaijyo:20190317182637j:plain

f:id:shibasaijyo:20190317182643j:plain