日常生活のあり方を正す

おはようございます。

 心華寺・金港辯財天様「月例・幸福開運祈願祭祈り愛法要並びに盆・施餓鬼法要」おまいりありがとうございます。お暑い中早朝よりお手伝いいただきました皆様感謝致します。
 お盆は、亡くなられた人の霊(みたま)を祭壇にお迎えして供養し、同時にご先祖様の遺徳(いとく)をしのび、家族で生きていることに感謝する法会です。おまいりありがとうございます。
 人間は自分一人では生きられるものではなく、大自然の恵みをいただき、多くの人びとに支えられて生きています。
 ご先祖様からの血を受け、心を受け継いだ私たちは、心からの感謝を、すがた、かたちに表し報恩の営みとします。
 お盆の行事を通して、ご先祖様の供養と同時に「自己の生活を振り返り、日常生活のあり方を正すことがお盆の意義」です。
 一年間でお盆ほど亡き人びとと心を通わせる時期はありません。私たちはこのお盆の時期にご先祖様の方々への報恩感謝の誠を捧げ「今、自分が活きているのは、ご先祖様が自分の中に生きているからだ」と考え、一日、一日を大切にして有意義に生きていくべきです。
 供養とは、「仏・法・僧」の三宝に供物をささげ、帰依し、たたえることです。供養とは、物を供給(くきよう)してこれを資養するおこないであり、物が足りるように助け与えることです。
 供養の言語は、サンスクリット語の「プージャナー」で、「彩る、供える、尊敬をもってねんごろにもてなす」という意味があります。
 古代インドの人たちは、尊敬に値する人や大切な客人に対しておもてなしをする慣(なら)わしがありました。これがご供養ということです。そのことから、お仏壇の祀り方やご先祖様の供養の心構えを難しく考えるのではなく、大切な客人におもてなしの心で接待する気持ちを表せば良いのです。
 故人の好きな物をはじめ、美味しい物、めずらしい物を供える。また、仏前をきれいに荘厳し、読経などで賛嘆する。そして、ご先祖様から受け継いだこの尊い命に、報恩感謝の誠をささげ正しく生きることが最高の供養であります。
 ご家族で夏休みに旅行もよろしいですが、ご先祖様をご家族で大切にする心、亡き人を偲ぶ心、お盆の行事をきっかけとして毎月のご家族の行事として続けていただければ、昨今起きている様々な不幸な事件を少なく出来る大きな要道であろうと考えます。
 下関・愛宕寺様の「盆・施餓鬼法要」は8月10日(土)午前10時からです。是非ご家族でおまいり下さい。
 明晩は「にんげん学」大阪講座「老子を読む」です。老子のTaoも道に沿った生き方を学びます。我、有為で暮らすのではなく、無為自然で暮らせば、家庭もビジネス人生も豊かになるという老子です。明日、大阪市中央公会堂地下研修室で午後6時お待ちしております。
 今日は8月の週の始まりといえます、夏休みの間にご先祖様へのおまいり等をご家族でお子様を交えて話し合われてはいかがでしょうか。  

 今日から心華寺では「少年少女親子塾」が二泊三日で開塾します。午後2時集合です。今からでもお子様をご参加させて下さい。一生忘れることのない、正しい記憶が刻まれます。

 今日も暑くなりそうです、台風が近づいていますが、大過なく過ぎてくれればと祈ります。一週間お大事にお過ごし下さい。

 

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
☆「仕事運が良くなる」日々の四つの実践徳目:慈悲の心を持つ(思いやりは勇気)・質素倹約(物心両面のゆとりがなければ心貧しくなる)・謙虚な心(争いを生まない)・一隅を照らす(ポストにベスト)。
※どのようなことでもご相談下さい。人生開運相談。辯財天秘法・開運姓名判断(名は体を表すと言います。幸運を引き寄せる鑑定を致します)。電話:0774-44-5380。メールbonsan01@wao.or.jp 相談する勇気が幸運の扉をノックします。
※心華寺で一泊、プチ修行、心身のリフレッシュをしませんか?いつでもお待ちしております。幸運の運気を招く心身を形成します。坐禅、読経、水行、写経、作務、食事作法、法話、非日常体験で、新しい自分発見。プチ修行一泊二日:一万円(午後2時入山、翌日午後1時下山)。各種ご相談料、一案5千円。
※お子さんとご一緒に修養しませんか!同じ価値観を持てば絆が深まります。

☆心華寺・金港辯財天様「月例・幸福開運祈願祭祈り愛法要。並びに盆・施餓鬼法要」おまいりありがとうございます。

 有志の皆様、早朝より、おまいりのお皆様へのお供養作り、ご奉仕という施餓鬼の精神、お心を最も発揮下さいました、感謝致します。徳は徳に依って高まることを実践いただきありがとうございます。皆様の功徳はご家庭のご安泰、ご繁栄の果報となって現れます。ありがとうございます。

f:id:shibasaijyo:20190804111450j:plain

f:id:shibasaijyo:20190804111730j:plain

f:id:shibasaijyo:20190804115501j:plain

法要が終わり皆様と楽しい歌の合唱です♫♪

f:id:shibasaijyo:20190804121253j:plain

f:id:shibasaijyo:20190804121614j:plain

f:id:shibasaijyo:20190804121424j:plain

おまいりありの後は美味しいお供養をいただきます。

f:id:shibasaijyo:20190805060422j:plain

f:id:shibasaijyo:20190804124240j:plain

f:id:shibasaijyo:20190804124247j:plain

ごちそうさまでした。来月の月例祭護摩供は9月1日(日)です、共に祈り愛を致しましょう。    合掌

☆朋友同信会の皆様、お暑い中おまいり勉強会ありがとうございます。皆様の真摯な姿勢が社会を変えていきます。ありがとうございます。

 朋友同信会「仏道から学ぶ・幸せの法則」。今回のテーマ「彼岸とお盆の違いから学ぶ先祖供養の功徳」の学びも是非実践下さい。来月もご一緒に学び行動しましょう。

f:id:shibasaijyo:20190805065814j:plain

f:id:shibasaijyo:20190805065834j:plain

f:id:shibasaijyo:20190805065848j:plain

ご出席の皆様ありがとうございます。今日も暑くなりそうです、熱い志に向けて今日もお大事にご精進下さい。    合掌。