善言は日々の目的

おはようございます。
 今日は11月第一日曜日、心華寺・金港辯財天様「月例・幸福開運護摩祈願祭祈り愛法要」午前10時より行います。是非おまいりください。
 私は信仰の世界に入る前には善言がとても嫌いでした。無知とは恥ずべきことだと今さらながら思います。教育の場では教えが何一つとして自分を確かな世界へ導く善言とは受けとめられなかったからです。人を計る、比べることだと思い違いをして差別する言葉だと誤った受け止め方をしていたのです。
 今は教えの言葉、善言はとても好きですし、ありがたい事だと感謝しております。善言は「私の目的、指針になっているからです」。生涯の目標はもちろん「ポストにベスト」「利他」です。

 目的は字の示す如く「的(まと)」です、的とは一日の過ごし方を「あきらかにすること」「確かにすること」。私は善言が人生の日々のあり方を明らかにする的であることにあるときに気がついたのです。一日の過ごし方を明らかにできたことで迷いなく楽しんで歩み、多くの素晴らしい人と出会いをいただきました。
 目標、目的は何かを得るためにではなく、「やりつづけること」です。得ることであるならば、前と同じ苦しみの世界「比較の世界に生きることにしかなりません」。得ることであれば「評価を求め」ることで善言を楽しめずまたぞろ苦しみになったことでしょう。

 毎日やり続ける喜び、やり続けることがあることほど幸せな人生はないのです。
 ポストにベストを尽くし、出た結果の善し悪しは人様に委ねる。そしてまた新たな一日を善言に従って楽しく暮らす。このように過ごしています。多くの人と支え合う、愛し合う世界を実現するための的、和顔愛語の善言でお出愛する、忘己利他(己を忘れて他をを利する)の行動でお出愛することで、「幸せの輪が自然に広がって」出会う人、出合う人に「善言」をお聞きできました。
 皆さん善言は今日の目的を明快にしてくれます。人様から信用を得ようなどと考えたことはありませんが、言行は一致させようと日々楽しく歩みました。そして目的を見据え、一歩ずつできることを着実に行い、大言を吐かない、戯論(けろん)を言わない、しない。

 発する言葉が善言であればあるほど実行が伴わなければギャップが察知され、信用される以前に人心は離れていくのです。人は善言に寄ってくるのではなく、その行動に慕ってくるのです。
 日々善言が示す言行一致の行動が多くのチャンスをもたらして下さるのです。今日はその善言をお唱えし祈り合う人、支え合う人を多くする日です。今日は「文化の日」でもあります。文、教えによって楽しく豊かな家庭を会社を作ってまいりましょう。
 もう一つ今日は大きな喜びの日です。「七五三」を迎えられたお子様を皆様とご一緒に祈り祝福し、無事成長されるように「愛のバリアー」を皆さんでお子様の周りに張りましょうという凄い一日です。是非愛のオーラをご一緒に送りましょう。お待ちしております。

 「月例・幸福開運護摩祈願祭祈り愛法要」終了後、午後1時半からは朋友同信会の皆様の「仏道から学ぶ・幸せの法則」、第15回のテーマは「繁栄の先祖供養法」です。会員以外の方でも参加できます。お待ちしております。
 皆様の休日が素晴らしい休日となりますようお祈り致します。

 

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
☆「仕事運が良くなる」日々の四つの実践徳目:慈悲の心を持つ(思いやりは勇気)・質素倹約(物心両面のゆとりがなければ心貧しくなる)・謙虚な心(争いを生まない)・一隅を照らす(ポストにベスト)。
※どのようなことでもご相談下さい。人生開運相談。辯財天秘法・開運姓名判断(名は体を表すと言います。幸運を引き寄せる鑑定を致します)。
☆家庭運・社運向上繁栄の法・先祖供養を修しましょう。あなたの姓名にご先祖様の守護霊を鑑定します。そのご先祖様を日々供養されることで、繁栄安泰がもたらされます。ご相談下さい。あなたの根本、大元がご先祖様です。
地鎮祭。交通安全祈願。厄払い祈願。運気向上護摩祈願。各種祈願を承ります。
電話:心華寺・0774-44-5380。下関・愛宕寺0832-22-7404。メールbonsan01@wao.or.jp 相談する勇気が幸運の扉をノックします。
※心華寺で一泊、プチ修行、心身のリフレッシュをしませんか?いつでもお待ちしております。幸運の運気を招く心身を形成します。坐禅、読経、水行、写経、作務、食事作法、法話、非日常体験で、新しい自分発見。プチ修行一泊二日:一万円(午後2時入山、翌日午後1時下山)。各種ご相談料、一案5千円。
※お子さんとご一緒に修養しませんか!同じ価値観を持てば絆が深まります。

☆昨日、北九州より一年に一度「水子様」におまいりくださいましたHさんです。Hさん遠路ありがとうございます、水子様もお喜びです。これからも一心に供養させていただきます。

f:id:shibasaijyo:20191102123956j:plain

f:id:shibasaijyo:20191102124009j:plain

庭の桜も色づき始めました。

f:id:shibasaijyo:20191102124405j:plain

f:id:shibasaijyo:20191102124413j:plain

昨夜、鳥居門の上、七福布袋尊様の上に輝くお月様です。

f:id:shibasaijyo:20191102174432j:plain