コンパッション

おはようございます。
 昨日行われました今上天皇陛下「祝賀御列の儀・ご即位祝賀パレード」おめでとうございます。令和の時代の平和を、国民皆様とお祝いお喜びができた感動を忘れずに、支え合い、助け合う時代としてまいりたいと誓いました。皆さんも是非一歩譲り、歩きやすい人生といたしましょう。争いは「正しいと正しいが衝突するのです」。衝突したとき、一歩譲れば、相手もきっと一歩譲ることを信じましょう。
 昨日は第2日曜日でしたので午前10時から心華寺・金港辯財天様「水子供養祭法要」でした。おまいりありがとうございます。国の平和は先ず家庭からです。自分の立っている足下がぐらついているようではいけません。
 小さい命を大切に思われる心が豊かで安定する家庭を作っていきます。どのような大木でも小さな命、芽から大木となるのです。そのことを思いますと、身近なことの大切さが理解できるのではないでしょうか。毎月第2日曜日午前10時からの「水子供養祭法要」是非おまいり下さい。声なき声に行動される皆様には必ず安泰という善因善果がもたらされます。
 そして昨日はNPOこころのはな第35回「ひきこもり女子会」ご参加の皆さんありがとうございます。次回は12月13日(金)です。楽しい盛りだくさんの企画をしております。お待ちしております。
 私は、あるとき花が終わり茎だけの蓮を眺め美しいと感じました。花が咲いているときには、大勢の人が観にきてくれますが、枯れて茎だけになって寂しい姿です。
 しかし、私には、その姿に「生命力」を感じたのです。蓮の花はいろいろに咲きます。大小があり、形も違う、水の中に咲く場合も、いろいろです。しかし、季節が巡りますと枯れるのです。枯れますと、どの花が大きかったのか小さかったのか、見事だったのかが分からなくなるのです。そんなことを感じたのです。そして、また「一からやり直すんだ」ということを思ったのです。
 以前にこんな詩を書いたときがあります。
 「いっぱい花を咲かせた花も、
  少ししか咲かなかった花も、
  いつしか枯れる、
  枯れたら、どれが良かったのかわからない。
  みんな一からやり直し。
  希望が湧いてくる。

  もう一度、やろう。」
 という拙い詩とも言えない詩です。私は毎日出直しています。何千遍今度こそはと思ったことでしょう。だからいつも楽しいのです。次こそはという希望、夢です。
 学校という選択肢のない学びの中で、自由を求めていた時代、自由を求め飛び出し、生きる術を知らず、また不自由感を感じる学びの世界に戻り、更に傷つき、しかし、自分の活きる道を感じてからは、道を歩むという不自由を選択しながら、心に自由を得たのです。
 それが「一からやり直し」です。
 マジョリティーを否定しながらも、自分がやったことに対しては同じように「多数を求め、理解者を求める矛盾も知りました」、「理解してくれない人を排斥しようとする身勝手も知りました」。

 私は天台宗という宗派に属している僧ですが、お釈迦様の大慈大悲はマジョリティーを願ったのではありません。
 いわゆるコンパッションです(思いやり・利他・他の人や自分自身の肉体的、精神的、または感情的な痛みを助けるために、人々が邪魔をしないように動機付けること)。これはcompassion, sympathy, pity の3つのことですが「相手に同情・共感する気持ち」という意味においては同じですが、詳細を追求しますと3つの異なった感情です。
 まず、sympathy は広い意味で「相手の悲しみ、苦しみや不遇の状況に同情・共感する気持ちのこと」を言います。
 次にcompassion は相手の悲しみ、苦しみや不遇の状況に同情・共感し、「なんとかしてやりたいと思う気持ち」です。
 最後にpity は相手の悲しみ、苦しみや不遇の状況に同情し、悲しみ、「哀れに思う気持ち」です。

 慈悲とは「「慈」はサンスクリット語 maitrīを原語とし、これは mitra (友) から派生した抽象名詞で,あらゆる人に平等に注がれる最高の友情、友愛という意味。「悲」はあわれみ,同情の意で karuṇāを原語とし、嘆きを原義としています。他人の嘆きと同化し、みずからも嘆きをともにするとき、他人に対する最も深い理解が生じると説く 」のです。
 特定の団体に所属する人たちだけを対象にする心、気持ちではありません。人には誰に対しても大慈大悲の心は生じるのです。だから私は「共に」という言葉行動が好きなのです。そして毎日「一からやり直しましょう」と話しています。blogを書いているのも同様の気持ちです。
 今夜は「にんげん学」京都講座「老子を読む」です。午後6時半「ウィングス京都」でお待ちしております。老子は「天は非情なり」と、区別、差別をしない、とても素晴らしい教え、そこを踏まえての人情ですよ皆さん。ご出席下さい。
 今週は「みんな一からやり直し」という思いを持ってご精進下さい。充実の一週間でありますようお祈り致します。
  
 
世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
☆「仕事運が良くなる」日々の四つの実践徳目:慈悲の心を持つ(思いやりは勇気)・質素倹約(物心両面のゆとりがなければ心貧しくなる)・謙虚な心(争いを生まない)・一隅を照らす(ポストにベスト)。
※どのようなことでもご相談下さい。人生開運相談。辯財天秘法・開運姓名判断(名は体を表すと言います。幸運を引き寄せる鑑定を致します)。
☆家庭運・社運向上繁栄の法・先祖供養を修しましょう。あなたの姓名にご先祖様の守護霊を鑑定します。そのご先祖様を日々供養されることで、繁栄安泰がもたらされます。ご相談下さい。あなたの根本、大元がご先祖様です。
地鎮祭。交通安全祈願。厄払い祈願。運気向上護摩祈願。各種祈願を承ります。
電話:心華寺・0774-44-5380。下関・愛宕寺0832-22-7404。メールbonsan01@wao.or.jp 相談する勇気が幸運の扉をノックします。
※心華寺で一泊、プチ修行、心身のリフレッシュをしませんか?いつでもお待ちしております。幸運の運気を招く心身を形成します。坐禅、読経、水行、写経、作務、食事作法、法話、非日常体験で、新しい自分発見。プチ修行一泊二日:一万円(午後2時入山、翌日午後1時下山)。各種ご相談料、一案5千円。
※お子さんとご一緒に修養しませんか!同じ価値観を持てば絆が深まります。

☆生命力、再生・復活を感じます。生命は循環するのです。

f:id:shibasaijyo:20191110070328j:plain

f:id:shibasaijyo:20191110070345j:plain

☆昨日開催しましたNPOこころのはな第35回「ひきこもり女子会」。午前の部「蕎麦打ち体験」。午後1時半より「ひきこもり女子会」でした。

f:id:shibasaijyo:20191110102546j:plain

f:id:shibasaijyo:20191110103745j:plain

f:id:shibasaijyo:20191110105154j:plain

f:id:shibasaijyo:20191110105856j:plain

f:id:shibasaijyo:20191110111749j:plain

f:id:shibasaijyo:20191110111911j:plain

f:id:shibasaijyo:20191110112457j:plain

ご指導いただきました城陽市の「糸屋」さん、ほっぺたが落ちる美味しさでした。皆さんから再度のリクエストがありました。ありがとうございます。

☆毎月お手伝いくださる、FさんTさんYさんからのお昼の差し入れです。毎月ごちそうさまです。

f:id:shibasaijyo:20191110122203j:plain

☆第35回「ひきこもり女子会」ご参加ありがとうございます。次回は12月13日(金)です。ひきこもり女子会が終わりましたら「宿泊して語り合おう会(秘密の忘年会)」があります。よろしくご参加下さい。

f:id:shibasaijyo:20191110143927j:plain

f:id:shibasaijyo:20191110144016j:plain

f:id:shibasaijyo:20191110151117j:plain