自分がイヤだと思ったことは人にしない

おはようございます。
 毎日、素直に人様とお出会いしておりますと楽しいことばかりです。特に今は体が以前のようにきびきびした行動ができませんので、何かやろうとしますとお願いしてお手伝いいただく、やっていただくことが多くなり、人様の優しさ、思いやりに接することが多く、感謝の日々を楽しく過ごしております。
 孔子以前からあったと思われます「五常の徳」。「五常の徳」は「仁・義・礼・智・信」で構成され、古代中国から続く、社会を支える倫理規定であり、目指す心のあり方でもあります。その中でも「仁」は徳の基本とされます。「仁」は論語、499章のうち、58章に「仁」の言葉が書かれています。
 近年は論語の仁ををビジネスパーソンとして活かす方が多くなっていることはとても喜ばしいことです。我利を少なくし、利他の人が増えれば世界が平和になります。 孟子は、孔子が説いた「仁」を発展させ、徳の最高目標を「仁義」としました。「仁義」とは、「仁」と「義」を同等のものとして、人を思いやる気持ちを持ち、かつその心が判断した行ないこそが正しいあり方であるとしたものです。この思想はやがて民主主義の政治的な思想として展開してゆきます。
 人は生まれながらにして「違いがあります」。男女、習得の遅速、知識の違い、量等々。このように人の特質を確かにしなければ、人は「差別感で苦しむ一生となります」。遅速や、知識の量などは五十歩百歩、孔子が教えるように、「知らずを知らずとなし、知るを知るとなす、これ知るなり」です。素直であってこそ豊かな人生を過ごせます。
 「仁」とは「人を思いやる気持ち」。しかし思いやっても行動がなければいけません、行動が素直にできるようになるにはやはり、日常の中、暮らしの中での行動で身につけることが一番でしょう。その日常で可能なことが、
  子貢が質問しました。「一生守るべき信条となるような、そんな一言はありませんか」
 孔子は答えました。「まずは『思いやり』だね。人にされたくない事は、自分から人にしないということだよ」(衛霊公第15)。
 いかがですか!実に孔子は明快に教えてくれています。これを日常に行うことです。日々豊かになり、友だちも仲間も増えてきます。今夜は「にんげん学」神戸居酒屋講座「論語を読む」。「南薩摩旨いもんキリシマ山荘」さんで午後6時半お待ちしております。
 今日は「己の欲せざる所、人に施すことなかれ」を心において過ごしましょう。
 
世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。
※運命開運相談。辯財天秘法姓名判断。家相、地相の相談等々ご相談ください。0774-44-5380(心華寺)。0832-22-7404(愛宕寺)。mail:bonsan01@wao.or.jp。相談したときから主体性のある本物の人生が始まります。相談料は一件につき五千円いただいております。
※心華寺でプチ修行をしませんか、修行僧と同じメニューで一日を暮らします。非日常の体験をしますと、自分を客観的に見ることができるようになります。チャレンジ下さい。一泊二日:一万円。
※繁栄の法・先祖供養を致しましょう。毎月の供養を修しますと、確かな繁栄がもたらされ、あなたの姓名からご先祖の守護神を鑑定、そのご先祖を供養することで繁栄がもたらされます。ご相談ください。
※ご家族で修養しませんか!家族の絆が深まり、家庭内の憂いが無くなります。

✩先日来12月1日(日)心華寺・金港辯財天様にて厳修します、「がん・中風・ぼけ・認知症封じ」お灸鉢かぶり加持法要の準備のため、多くの皆様にご奉仕ご協力を賜りありがとうございます。今日からのご奉仕の日程をお知らせいたします。

 宜しくお力添えを賜りますよう。ありがとうございます。

11月28日(木)午前8時半より、大根抜き作業大根洗い、お釜用意、もち米洗い、ポット確認、湯飲み用意。
 手伝い責任者:梶谷直彦。
11月29日(金)午前8時半より、大根焚き大根の皮むき、看板用意、使用する部屋の準備、幕張、餅つき、お花入れ、宿泊者の受け入れ等々の準備。
 手伝い責任者:梶谷直彦。
11月30日(土)午前8時半より、会場全体の準備、大根の下ゆで、おにぎり等当日の準備をすべて指示書に従い用意する。
 手伝い責任者:梶谷直彦。
12月1日(日)法要当日、午前7時より、大根焚き全般のチェック。おにぎり作り、お手伝いいただく方々の配置場所決定、滞りなく準備をし、午前10時の法要に入ります。
以上の日程で沢山の皆様にご奉仕・布施行をいただかなければ法要が叶いません、皆様のご奉仕をよろしくお願いいたします。大いなるお加護とご守護ご利益を賜ります。
 手伝い責任者:梶谷直彦迄何かありましたらご連絡ください。
住所:宇治市神明石塚66。電話:0774-44-5380迄お願い致します。

f:id:shibasaijyo:20191102075238j:plain

f:id:shibasaijyo:20181202135113j:plain

f:id:shibasaijyo:20141207115246j:plain

f:id:shibasaijyo:20181130104948j:plain

f:id:shibasaijyo:20181202102315j:plain