無理に理解しない

おはようございます。

何十年もの間研修に携わり、やはり目の前の皆様から多くのことを学びます。実践からしか学べない気づけないことが経験を積めば積むほど実感、感謝です。そして常に日新、日に新たにできる、何とありがたいことでしょう。
昨日お帰りになりましたM社の新入社員の皆様ありがとうございます。一方的な押しつけの研修で戸惑うことばかりだったことでしょう。ジャンプするには先ずかがむこと、お忘れになりませんように。皆様のご活躍をお祈りいたします。お体お大事にご精進下さい。
世間様はとても暖かく接して下さいます。寺のように厳しくは対しません、そこをしっかりと勘案して人間関係を確かに結んで下さい。
私は人様の心の中を無理に理解しようと考えません。行動から察するようにしています。言葉から理解しようとしますと、言葉の意味を自分の理解で理解して人を見誤ったことを経験したからです。
自分が勝手に理解し、自分の理解と相手の言葉や行動が違っていれば争いの元となるからです。自分で勝手に解釈し、自分の思いと違ったからといって相手への不満を持つことは、喧嘩を売っているようなものです。厳に戒めるべきです。
学びは永遠。仏教の四弘誓願(しぐせいがん)の第三は、法門無尽誓願智(ほうもんむじんせいがんち)=法門(学びの入り口)は無尽だが、すべて知ろう、学ぶという誓願。すべてを知るといいましても、自分が行っていることで生じる、問題、新たな気づきです。あれもこれも学ぶことでもありますが、目の前で起きた疑問、問題点から学ぶことです。
軸をぶらさずに学び続けていくことで固定観念から脱皮、変化に対応できていきます。学ぶこと新たにできることほど楽しいことはないのです。チャレンジする気概、柔軟性を失ったらそれで人生お終いといっても過言ではありません。
人の言葉に翻弄されるのは結局、欲、打算が働いているからです。自分の都合の良いように回ってほしいと願う無意識の余りに、都合の良いように人の言葉を理解しようとする、そして問題が起きてしまう。相手を怨んでしまう、このような人間関係を作るのは最悪です。
自分のできることは限りがあります(現時点で)。だからこそ我欲で聞かないことだと私はいつも肝に銘じています。できるかぎり相手の言葉に沿って事を行うように、「人事を尽くして天命を待つ」「天命を信じ人事を尽くす」。
仏道を歩み、心学を学び、「努力を続ければ、道は自然にひらけていく」ことを確信しています。水滴でも長い間したたり続けていれば硬い石にも穴を開けます。道を究める者は粘り強く努力を続けると良いと心学の書には説かれています。私は教えに忠実に歩む者です。皆さんにもこのように説いています。ブログを52才から書き続けていることも同じです。
皆さん実践を大切に、目の前から学ぶことを確かにしましょう。今日もしっかりとお努めくださり充実した1日でありますことをお祈りいたします。
☆今日午後2時から4時までNPOこころのはな「ひきこもり女子会」を開きます。ひきこもり状態にあったり、対人関係や仕事に就くことが難しいなど、様々な生きづらさを抱えている女性を対象の交流会です。予約不要、途中出席、途中退席、自由休憩など、自由にできます。問い合わせ:0774-45-5561までお願いいたします。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
☆M社の皆さんありがとうございます。ご活躍をお祈りいたします、志をお忘れにならず社会に貢献下さい。



☆若葉が多くなってきました。


☆皐も咲きました。ツツジもきれいです。




☆これ何を撮したのかわかりますか?