2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

強く心がけていること

おはようございます。あっという間の新年一月、新しい年となりましても皆様にご愛読いただき感謝いたします、今月のご愛読ありがとうございました。 新年のスタートの月、結末をしっかりとして新たな明日を迎えるようにしましょう。「一日一生」です。 「強…

足るを知る

おはようございます。今朝は鹿児島です。昨日愛知・江南市「倫理法人会」モーニングセミナーを終えお昼前の飛行機に乗り鹿児島入り、初めて名古屋セントレア空港を利用しました。これから10時前の飛行機で伊丹へそして宇治へ帰ります。 鹿児島へは信者のB…

大欲は無欲に似たり

おはようございます。昨夜は愛知県江南市で「倫理法人会」の皆さんにお話をさせていただきました。二百名を超す皆さんにご来場いただき感謝しております。ご参加いただきました皆さんありがとうございました。 今朝も6時から同法人会の「モーニングセミナー…

おはようございます。私は時々信者さんに食事に招かれます、ありがたくお招きに預かっております。先日も下関で有名な春帆楼(しゅんぱんろう)という老舗割烹料理旅館に招かれ美味しい「ふく料理」をいただきました。 春帆楼は明治4年伊藤博文公の命名によ…

節分・厄除け開運・採燈大護摩法要

おはようございます。「にんげん学」小倉初講座お寒い中また週の始まりにご出席をいただき皆様の新たな決意を見る思いでとても嬉しく思っております、ありがとうございました。 昨日書きました独立心、自立心、この覚悟を示して下されたことに敬意を表します…

繁栄をもたらすには

おはようございます。新年一月の最終週、本気で反省し、筋道(自分の使命)を果たせたかどうかを正して行かなければなりません、それを怠れば一年惰性となるは必定、心して締めの一週間を過ごし自分の結果を出してください。 今夜は「にんげん学」小倉、初講…

会話

おはようございます。 愛宕寺「初・月例幸福護摩祈願祭」お寒い中沢山のお参りをいただきありがとうございました。皆様の熱い思いがとても嬉しく寒さが吹っ飛んで行き、お護摩の炎も一年の災厄を燃えつくし願いを叶えてくれる勢いを感じました。 本年も信心…

言葉はまっすぐに出来ている

おはようございます。今日は愛宕寺の「初・月例幸福護摩祈願祭」、初権現です。今年も毎月24日皆さんとご一緒に幸せを祈ることが出来るそのことが幸せです。 予定があるということはそれに向かって準備が出来る、修練が出来る喜びでもあり力を尽くせる喜び…

2月度お知らせ

大寒に入り皆さんお風邪など引いてはおりませんか、早いですね一月ももう一週間余り、もうすぐ2月、如月(きさらぎ)です。 きさらぎとは、寒さが一段と厳しくなる故に更にもう一枚重ね着をするという謂われから来ております。2月も一層の祈りと学びをして…

生まれ変わる

おはようございます。今朝は下関・愛宕寺におります昨日夕方に入りました。明日午前10時から「初・月例幸福護摩祈願祭」を執行するためです。 26日には「にんげん学」小倉初講座、今年初の予定もこの二つで済みます。初めは終わりで、そして又次の始まり…

一つ良いことがあれば

おはようございます。一昨日定期診断に今年初めて行ってきました。お陰様で痛みも減少して自由に行動が出来ています。 数年前には動くことも手足を動かすことも痛みでままならず、心の中で痛い、痛いと叫んでいました、寝ても熟睡できず、しかしこの一年お陰…

疾風に勁草を知る

おはようございます。大寒の昨日はやはり暦通り寒い一日でした。自然に厳しさがあるということは人生も同じく厳しい現実を自然と受け止めるべきであるのです。 人間社会、人為的な厳しさも多々ありますが、それも自然と受け止めて対処するくらいでなければ、…

布施波羅蜜

おはようございます。昨日は「七福布袋尊」の新社の棟上げを無事済ますことができました。これも皆様のお陰と感謝いたしております。 新しい檜の香りはいいものです、心が和やかになり癒されます。新しくなった社に祀られた布袋様のご利益はさらに素晴らしい…

何を以て

おはようございます。今年も半月を過ぎ、一月も三分の一を残すばかり、あっという間に時間は過ぎ去っていきます。 一昨日から一泊二日M&Uスクールの受講生の皆さんありがとうございました。本年も学んで勇気を持って歩んでください、お疲れ様でした。 お…

淡々と

おはようございます。今年初の一泊二日の合宿研修が始まりました、年の初めに皆さんとお会いしたとき、「にんげん学」等々での新年のご挨拶でも「相変わらずによろしく」と挨拶を交わす、とても嬉しいことです。 変わらずにお付き合いをいただけることはやは…

学ぶ

おはようございます。「にんげん学」東京初講座ご出席ありがとうございました。一昨日の一宮もそうでしたが年初に元気にご出席くださり挨拶を交わせることは大きな喜びです。 ありがたいことです、幸せをたびたびいただける、学んできた喜びでもあります。本…

随処作主

おはようございます。「にんげん学」一宮講座、本年の初講座ご出席ありがとうございました。嬉しいものですね、昨年に引き続き笑顔で新年の挨拶を交わすことができる、感謝でいっぱいです。 本年も相変わらずご一緒に学んで参りましょう、よろしくお願いいた…

畢竟夢

おはようございます。朝、屋根に朝日があたり降りた霜が溶けていく様子じっと眺めておりますと早く溶けるところと遅いところがあります、当たり前のことなのですが、眺めていると不思議な気持ちになります。 何か自分が溶けていくような気持ちだからです。 …

苦中楽あり

おはようございます。今朝も冷え込んでおります、先日まで満月だったお月様もかけ始め「満れば欠ける、欠ければ満る」の無常を思い、一層精進の大事を感じます。 昨日も北風の吹く寒い一日でした。寒中ですから寒いのは当然かもしれません、しかしお勤めの時…

執着せず

おはようございます。「にんげん学」新春合同講座ご出席の皆さんお寒い中ありがとうございました。皆さんの熱い情熱で寒さも吹っ飛びました。 熱い感情があっても理性が伴っていなければ人生の安定はおぼつきません、皆さんのお姿に新たな感動を覚え勇気をさ…

人生の要道

おはようございます。昨夜は思わず手で受け止めようかと思うほど落ちてきそうなきれいな満月、今日はきっとすばらしい天気だろうと思って休んでみれば今朝は雪が静かに降っています。 今日は成人の日、新成人の皆様おめでとうございます。大人としての使命を…

一を以て貫く

おはようございます。仕事始めから一週間、どんな思いで日曜日を迎えましたか?。どのような手応えを感じていますか?。 やれるぞ〜?、今一つやなぁ〜、難しそうやなぁ〜?。 皆さんは「やり通す」ということをどのように考えておられますか、いかがでしょ…

心を大事にするには

おはようございます。今朝の宇治は冷たい雨、みぞれが混じっているようです、皆さん体調には十分に気をつけてください。 新幹線は行き帰り混雑もなく平常な乗車状況、出かけるときコートを一度もこの冬は着ておりません、少し歩きますと汗ばむくらいの陽気、…

初心忘るべからず

おはようございます。新年の挨拶を交わす、普段の挨拶や声をかけてもらうことも嬉しいことですが、やはり一年の初めに交わす挨拶は格別な思いがあります。 昨日の愛宕寺での年賀式を終え、新鮮な気持ちを忘れてはならないと肝に銘じたところです。 「初心忘…

挨拶

おはようございます。今日は下関、愛宕寺におります。午後2時から「年賀式」で、信者の皆さんと新年の挨拶を交わします。 「挨拶」。 挨拶はいいですね、どなたとでも親しくなれる「きっかけ」となる。そして「親しき仲にも礼儀あり」、親しくなればなるほ…

小さな知恵袋とせず

おはようございます。新年も一週間、七草がゆ、正月気分も抜いて精進して参りましょう。寒にも入り、寒さも出て気分を入れ直すにはちょうどいいのではないでしょうか。 自然は言葉を発しませんがよくできています、お正月気分で気分だけが先行しないように寒…

思いを大事に

おはようございます。仕事始めの昨日の宇治は日本晴れの良いお天気でした。さわやかに仕事始めが出来たことと存じます。 新たな気持ちを肚に据えてお仕事に臨まれたことと思います。 「思いを大事に」。 私は「思いを大切に」しています。そして思いに従って…

覚悟

おはようございます。仕事始めの今日、覚悟を確かにして一年のスタートをいたしましょう。 「覚悟」。 覚悟とは一生もしくは一年、または一ヶ月といった具合に己の決めたことを「やり抜く」ということです、又「こう在るぞ」という生き様、そして「結果を出…

人の目

おはようございます。お正月休みが今日までという方が多いのではないでしょうか、今日一日正月に考えた一年の目標をしっかりとしてスタートに臨むように過ごしてください。 お正月は普段こられない遠方の方がおいでくださることも嬉しいことの一つです、昨日…

継続は力

おはようございます。平成21年度、心華寺「初月例幸福護摩祈願祭(初開運祭)」ご参拝ありがとうございました。 皆様の願いを心新たにお誓いになられたことでしょう。一念を大事にして歩めばご神仏のお加護は必ずもたらされご利益は間違いがありません。 …