2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

勤めることが

おはようございます。平成24年一年のご愛読ありがとうございます。皆さんのお陰で書くことがかないました。16年間書き続け11月に初めて数日のお休みをいただきました。それにも関わらずお訪ねいただき感謝いたします。 毎月の法要、各種ご祈願、添え護摩…

無常

おはようございます。青々と繁った木々も好きですが、冬枯れした木々も私は好きです。何故かといいますと、以前このようなことを書きました。 沢山花や実をつけた木も つけなかった木も また一から始まる 嬉しい。 というものです。私はいままでも、これから…

仏飯

おはようございます。お手紙やお電話、メール又ご来寺いただき年末のご挨拶をいただいております。又お歳暮も全国の皆さんから沢山お送りいただき感謝するばかりです、ありがとうございます。拝見して毎年思うことですが沢山の方々に支えられて来たことを実…

言葉は潤滑油

おはようございます。私は言葉で生きています。ですから軽々しく言葉を発することは戒めています、いわんや大言壮語をやです。とは申しましても身近で確かな夢の持てる言葉は出来る限り発するようにしています。 その一番が先日も書いていますが日常の五心で…

はずむ感度

おはようございます。やはり年末の繁華街はにぎやかです。にぎやかなことは大いに結構なことです。特に若い人たちに活気があるのがいい、私も「にんげん学」講座がなければ夜に外出するなどということはありません。やはり世間を肌で感じることも大事です。…

謙虚

おはようございます。毎年反省させられます。水と食事を絶つだけで何と人間は弱いものだろうと、諸葛孔明の言葉ではありませんが「ただ、謙虚に慎み深く一生をおくる」信条が大事だと、多くの方々に支えられて「八千枚護摩供」を修し改めて思うところです。 …

土台の安定

おはようございます。「八千枚護摩供」全国の皆様、添え護摩祈願ありがとうございます。昨日無事満行、皆様の大願は必ずや叶います、どうぞ一層のご信心を賜りますよう。さすればご利益の実現が早まります。 三日間おまいり、お手伝いいただきました皆様あり…

火生三昧

おはようございます。小雪が舞う寒い朝です。今日は八千枚護摩供満行、火生三昧、護摩の炎が私を呼んでいるように感じます。炎の中で火防大将軍愛宕大権現、不動明王、毘沙門天が呼ぶのです。一体となれ、一つになれと。 「火生三昧(かしようさんまい)」。 …

年々歳々

おはようございます。「八千枚護摩供」初日おまいり、お手伝いいただきました皆様ありがとうございます。今日明日と二日、よろしくお願い致します。今日は午前9時、午後1時、午後3時の三座厳修します、おまいりください。 このことは日々の行動でも言えま…

平成25年1月度予定

一年お世話になりました、ありがとうございます。皆様に支えられての一年、支えられるだけのことをさせていただいたのか大いに疑問ではありますが、反省し修正をして改善しなければいけません。残す十日しっかり反省し、新たな目標を掲げ一年の計を立てたい…

己を知る

おはようございます。昨日は冬至、子どもの頃母が「冬至カボチャ」と称して、あんこと一緒に炊いてくれたことを思い出します。小豆も体にいいですし、カボチャもいい、何はともあれ私は甘いものが好きですので冬至カボチャが大好きでした。昨夜は「ゆず風呂…

現在を

おはようございます。昨夕から下関、愛宕寺に入っています。26日の夕方まで愛宕寺におります。どうぞおまいりください。 一年早いですね、予定を立てますと確かに人生と取り組むことができますので予定を立てることは大切です。予定を立てませんと流されて…

怒りは

おはようございます。論語に「之を知る者は之を好む者に如(し)かず。之を好む者は之を楽しむ者に如かず」とあります。まったくそのとおりであります。知るということは普通の頭さえあれば実に簡単であり、できることです。 好むというふうになりますと、これ…

仁徳

おはようございます。昨日は今年最後の持病の定期検診、病はよくありませんが「一病息災」としたいものです。自分を知っているものは自分だとうそぶいてはいますが、自分を一番知らないのが自分。やはり客観的に見てもらうことが大事です。 しかし、自惚れる…

批判

おはようございます。いやはや凄いですね、衆議院議員選挙の結果、いかに言行一致が大切かを前回の選挙の時も目の当たりにし、今回はさらに怒濤のごとくそのことが押し寄せました。自分の生き様を振り返りますと人ごとではすまされません、「人の振り見て我…

不自由だった

おはようございます。故郷に帰るとどうしても幼少の頃を思い出します。今日あるのは貧しかったことが大いに関係しているのではないかと思っています。日本中が貧しかった時代、親にねだっても買ってもらうことが少なく、行きたいと思っても連れて行ってもら…

天恩

おはようございます。ふるさとは遠きにありて思うもの、といいますが、年令を重ねることも同じかも知れません、年々懐かしく思います。昨日故郷に帰り両親の墓前に手を合わせ不幸を詫びました。兄が快く出迎えてくれるのが嬉しく、変ですがジーンときてしま…

三つの方法

おはようございます。「にんげん学」東京講座ご出席の皆さんありがとうございます。嬉しいですね、沢山の方にお集まりいただき感謝致します。一年納めの講座、終わりよければすべてよし、人間は弱いもので、いくら坊主の私でも沢山来てくだされば嬉しいです…

心を広く

おはようございます。昨日は朝一番の飛行機で鹿児島へ、B巧芸社さんが新本社、工場を作ることになり、大安吉日をえらびお祓いに、使う前に天地の神々に挨拶をする大事なことです。自然の道を人道と融合することがなければうまくはいかないのです。 そのあと…

交際の道

おはようございます。昨日比叡山下山当時おまいりのほとんどないときに来て下され、滝行などもご一緒にしていただいた京都のNさんと、そのお嬢さんでEさんご夫妻、娘さんの4人でおまいりくださいました。20年ぶり、Eさんが19才でよく私にお弁当を持…

不幸を招くもの

おはようございます。「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございます。本年の最終講座でお会いできましたこととても感謝しております。やはり「終わりよければすべてよし」で、人情として最後の講座に皆さんとお会いしたいというのが本音。一年…

明智

おはようございます。「にんげん学」京都講座ご出席の皆さんありがとうございます。本年最後の講座、京都が例年より早い初雪、お寒い中感謝致します。お体お大事の上よいお年をお迎えください。一年ありがとうございます。来る年もよろしくお願い致します。 …

同じ事

おはようございます。今朝はお星様がキラキラと美しく耀いています、お月様は盃のような受け月、思わず皆さんの願いが叶いますようにと手を合わせました。雪国の人は大変でしょうが、この冷たさは好きです。寒くなりますと用心するようになり、気が引き締ま…

向上心

おはようございます。昨日は寒かったですね、故郷の山形から電話が入り雪が降っているとのこと、皆さん体調管理を十分にして風邪などひかないように注意をしてください。 衆議院議員選挙で賑やかですが、まあ何か突然狂騒的な感じがしないわけではありません…

朴訥

おはようございます。昨日夕方また東北の太平洋側に大きな地震があり津波警報がでました。一瞬昨年3月の恐怖が蘇ってきました。何事も無く収まってくれればと祈るばかりです。皆様には心よりお見舞い申し上げます。くれぐれもお大事ください。 やはり年末で…

始末

おはようございます。「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さんありがとうございます。最初と最後を確かにしてこそ人生の「始末」ができ、それでこそ一年の総括ができます。「にんげん学」は当に自身の学び、一番大切なことかもしれません、大切にしてください…

日常基本

おはようございます。今朝も冷たい風が吹いている朝です、昨朝今年初めてお勤めのとき手の冷たさを感じました。いよいよ本格的な冬、お風邪など引きませんようにご用心下さい。予防、何事も予めすることは大事です。 人生、この予め予習如何で大きく左右され…

楽しむ

おはようございます。今朝のお月様はテレビのCMに出てくるようなどんぶり形をしていて微笑んでしまいました。自然は時には厳かに、そして微笑むような姿を見せてくれる、凄いですね、思わず手を合わせました。 私は仏道、仏の道を歩んでいます。道というも…

打ち込む

おはようございます。法要が終わりますといつも感慨にひたります。皆様へどうすればもっともっとお返しができるだろうかということです。近隣の方々はもちろん全国からご祈願、おまいり、お手伝いと来てくださる。 やはり、どう考えても日々の勤めを怠らない…

ハンドパワー

おはようございます。がん・中風・ぼけ・認知症封じ「大根焚き」お灸鉢かぶり法要、ご参拝ありがとうございます。全国からお手伝いに馳せ参じていただきました皆様ありがとうございます。皆様の陰徳は必ずや天の宝庫に蔵され、いざというとき天下ることであ…