2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

下問

おはようございます。6月のご愛読ありがとうございます。今月も欠かさず書くことができました皆様のお導きです、ありがとうございます。 「下問を恥じず」とは孔子の教え、最近この言葉が身にしみております。お話しさせていただく機会を多くしていますので…

上善如水

おはようございます。今日午後6時から一泊二日、明日のお昼まで「自分を変える心のトレーニング」を行います。自分を変えたい、変わりたいと思っている人は沢山おられるのではないでしょうか。そのような思いをしておられる方は是非ご参加ください。 環境や…

実行すること

おはようございます。「にんげん学」神戸初講座ご出席の皆さんありがとうございます。沢山の方々のご参加で正直ホッと胸を撫で下ろしました(人数にこだわっている、まだまだ未熟ですね)。来月からも是非ご出席くださいお待ちしております。共に学びましょ…

仁は無敵

おはようございます。「にんげん学」小倉講座ご出席の皆さんありがとうございます。切磋琢磨出来る仲間が各地にいてくれることはありがたく、とても嬉しく感謝です。いつもいつも楽しく在りながら「まねぶ・まなぶ」ことができる。お手本とする方が多く在る…

分かち合う

おはようございます。「心学」を学べば「感性が豊かになります」。感性とは「思いやりの心」。知識では割り切れないもの(割り切れない人生)を「割り切れるようにできる、思いやりの心が感性」です。その結果争うことなくお互いがお互いの才能を生かし、互…

心の根

おはようございます。愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」おまいりありがとうございます。身近な人の幸せを祈る姿はとても爽やかで美しいものです。信じる心が美しさ優しさをきっと醸し出しているのでしょう。そのような方の頭に必ずやご神仏のお加護があり…

7月予定

早い早いと言いながら自分を慰め、言い訳をしているようにも思っています。しかしやはり早く感じることは致し方無く、精進するしか手立てはありません。次第に暑さも本番になります。心身の健康が何事をも乗り越える基本でありましょう。 喜怒哀楽が人の情で…

一心が大切

おはようございます。M&Uスクール受講生の皆さん一泊二日お疲れ様でした。今日から再スタートお元気でご精進ください。来月のご参加をお待ちしております。 心華寺主催で「日本一の会」と称し毎年富士登山をして今年で25回目、その富士山が「世界遺産」…

万法帰一

おはようございます。心華寺で開講されていますM&Uスクール受講生の皆さん昨日はありがとうございます。今夕までしっかりと学んで下さい。心学は平素の行動で人柄となる学びです、インプットしただけでは人柄とはなりません、心がけている中に自然と身に…

基本

おはようございます。心華寺「写経会」ご参加の皆さんありがとうございます。般若心経に集中する、回を重ねれば重ねるほど六根清浄となり、自身も周囲の人をも清めてまいります、お続けください。続ければ続けるほど心身の豊かさを覚え、安心の人生が展開し…

修身

おはようございます。昨日午前9半から「懺悔・礼拝行」が始まりました。千回立ったり座ったり「額を地面付け礼拝、敬礼、最大の気持ちを表した礼」です。「五体投地(ごたいとうち)」の行ともいいます。五体(心身)を投げ打って気持ちを表すことです。一日…

確かにする

おはようございます。座禅会、参禅いただきました皆様ありがとうございます。お続けください、形を知っただけでは「参禅」とは言えません。各地で行っています勉強会への「参加」の「参」も同じ意味です。 「こうなる」という確かに得られるイメージがあるか…

必要な思考と行動

おはようございます。P&Mグループ管理職研修ご参加の皆さんありがとうございます、そしてお疲れ様でした。今日からのお仕事に学んだ事の一つを実践ください。事上磨練、実践してこそ人格は磨かれ高められます。 私たちは誰でも良いこと悪いことは知ってい…

肥料は欲しがらない

おはようございます。昨日から始まりました研修は一泊二日ですので今夕で終わります。毎回ご参加の皆様には頭が下がります。なぜ頭が下がるかと申しますと、素直に会社の命令指示に従って参加くださることです。いつまでも素直に人生に対して欲しいと願って…

体は心を表す

おはようございます。今週は一泊二日「管理職研修」からスタートします、管理職研修にお出でくださる皆様気をつけて入山ください。そして学業支援・就業支援・人生支援「心の華塾」(名前は未だ決定していませんが、それぞれの心の華を咲かせて欲しいという…

流されない

おはようございます。論語、季氏(きし)第16、5条「孔子曰く、益者三楽、損者三楽。礼楽(れいがく)を節せんことを楽しみ、人の善を道(い)うことを楽しみ、賢友多(けんゆうおお)きことを楽しむは、益なり。驕楽(きようらく)を楽しみ、佚遊(いつゆう)を楽し…

幹を大事に

おはようございます。「にんげん学」東京講座ご出席の皆さんありがとうございます。楽しい「ぶら和尚」もご一緒いただき感謝致します。「旅は道連れ世は情け」といいます、まったくその通りです。学ぶこと一つで道連れとなっていただける、何とありがたいこ…

無辺

おはようございます。今夜は「にんげん学」東京講座「論語を読む」です。楽しみにまいります。以前も四弘誓願(しぐせいがん)の話を書いたことがあります。最近ようやく四弘誓願の第一「衆生無辺誓願度(しゅじょうむへんせいがんど)」という意味がこの年にな…

おはようございます。八幡浜から土佐清水まで車で往復8時間30分昨日はOさんに目一杯甘えご案内いただき無事Iさん宅へおまいりできほっと胸を撫でおろしております。帰りましたら日々供養のお勤めしますと霊前に約束、遠い日でなく、そちらに私が行った…

終わりを

おはようございます。今朝は愛媛県八幡浜市におります。これから高知県土佐清水市まで行きます。土佐清水はあのジョン万次郎の生まれた所。昨日伊丹空港から松山空港に、そこに八幡浜で日本一のミカンを作っています一生園のOさんに迎えにきていただきまし…

飾らない

おはようございます。「にんげん学」京都講座ご出席の皆さんありがとうございます。「心学」の良さはいろいろと考えられますが、「ふとしたこと、理屈で感じるのではなく、ふとした小さなことに感動する機会が増えること」かもしれません。 直接人様の話を聞…

本質に則る

おはようございます。CMA「管理職研修」ご参加の皆様ありがとうございます。一泊二日ごくろうさまでした。T先生いつもありがとうございます。 受講生の皆さん何か一つ心に感じていただきましたことを毎日繰り返して下さい、その一つが大きなものを生み出…

行く先の大事

おはようございます。人生・人格を形成するのは「日々の小さな積み重ね」。一歩がなければ万歩とならず、一ミリがなければ何千メーターにもならず、小さな一歩が自身の偉大な歩みとなります。 言葉も一言が大事。たった一言が人生の展開を大きくするか、しな…

支え合う

おはようございます。第11回・心に華を咲かそう会中部地区「東日本大震災復興支援チャリティゴルフコンペ」無事楽しく終えることができました。ご参加の皆様、またご協賛いただきました皆様、心よりお礼申し上げますと共に感謝申しあげます。 ご多用中にも…

九思

おはようございます。「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さんありがとうございます。各地の講座で得られる喜び、それは同志、共に学ぶという朋が目の前に居てくださる喜び。それ故に気づき、切磋琢磨できる新たな動機とできる。ありがとうございます。 心学は…

敬と愛

おはようございます。私たちは滅多に人前では行儀は悪くなりません。また上司から指示を受ければテキパキと処理も出来ます。しかしその行儀の良い私、仕事ができる私が独り立ちをして行儀良く、仕事もテキパキとできるかとなりますと、はなはだ?ではあるの…

争う愚

おはようございます。「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございます。老子は繁茂、繁栄に真実を見るのではなく、衰退、虚、無にその真実を見よと説きます。 なるほどと老子を読みますと納得します。もちろん夢に向かうことは大事であることは言…

不合理を超えて

おはようございます。今夜は「にんげん学」大阪講座「老子を読む」です。どうぞ阪神地区の皆さんご出席ください。「えっ何を言っているのだろう」という古典、その古典を読むことはとても大事です。人生は不可解で不合理なものです。その不可解で不合理な実…

設計図

おはようございます。心華寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」おまいりありがとうございます。ありがたいことです、おまいりとお手伝い、いつも頭が下がります。来月もご一緒ください。祈りは自身とご家族が守護されるという安心感に包まれます。 さて6月のスタ…

受身では

おはようございます。6月第一日曜日、今日は心華寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」午前10時からです、どうぞおまいりください。 私は自分のリズムが大事だと考えています。ルーティーン、習慣です。これはどなたでも大切にしておられるのではないでしょうか…