2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

新年8日までの予定

来る年も道を歩み確かに夢に向かいましょう。 ☆1月1日(月)心華寺「迎年護摩供」午前0時。初詣の皆様に「一年の家内安全祈祷牘授与。福黄金笹南天守り授与。財運・金運のご寶銭授与。干支のお守り授与」いたします。護摩供におまいりの方のみに授与します。…

無事を感謝

おはようございます。平成29年、お陰様で一年無事に書くことが出来ました。無事是貴人(ぶじこれきじん)。 この一年間、たいした災難にも遭遇することなく、無事安泰に暮らせたという喜びと感謝の念を表わすと同時に、師走といわれるほど忙しい年の瀬であっ…

己を正すのみ

おはようございます。一年を振り返り、年頭に「一年の計を立て」「運勢の行方」を皆さんにお話しし、その運勢の行方の冒頭に「「己を正して人に求めざれば怨無(うらみな)し」「己を正すのみ」」とご家族の皆さんが見えるところに貼って戒めて下さい、という…

日々何をするかは、未来への創造力

おはようございます。一週間ぶりに宇治に帰りました。いつも思っているのですが、日々「身近なことで、できることをやろう」「先ず一歩」と、「何が出来るか?ではなく」、「できることをやろう」です。 何をしたら良いのかわからないということをおっしゃる…

道を楽しむ

おはようございます。「にんげん学」神戸居酒屋講座・対人関係の指南書・人心掌握の書「論語を読む」ご出席の師友の皆さんありがとうございます。 一年ありがとうございます。新年「初・講座」は1月18日(木)となっております。年末お大事にお過ごしの上よ…

自分になる

はようございます。「にんげん学」小倉講座・人生充実必勝法・克己学「老子を読む」今年最終講座ご出席の師友の皆さんありがとうございます。一年ご一緒いただき感謝いたします。学びを通してのご一緒、だからこそ切磋琢磨できる、そして恥じないように生き…

平成30年1月の予定。

☆1月1日(月)心華寺「迎年護摩供」午前0時。初詣の皆様に「一年の家内安全祈祷牘授与。福黄金笹南天守り授与。財運・金運のご寶銭授与。干支のお守り授与」いたします。護摩供におまいりの方のみに授与します。 新年のスタートを心華寺・金港辯財天様の初詣…

内に求める

おはようございます。法要を終えた翌日はとても静かです、これはいつでも同じ。この静寂さも私は好きです。静かに余韻に浸りおまいりいただいた皆様のお顔を思い浮かべ感謝し、自反、三日間のお護摩を振り返り反省、そして又一から修養のし直しを考えること…

明日から年末までの予定。

☆12月26日(火)「にんげん学」小倉講座・人生充実の必勝法・克己の学「老子を読む」。 受付午後6時半。7時開講。8時半終了。会場:小倉商工会館3F。TEL:093-551-4031。北九州市小倉北区魚町2−6−1。会費:3千円。○お茶の準備がありません、各自ご用意く…

信の道は今が幸せ

おはようございます。下関・愛宕寺「八千枚護摩供」仏天の加護と皆様の外護力にて無事満行させていただきました。ありがとうございます。 何が嬉しいかといえば、八千枚護摩供を奉修させていただくことはもちろん、皆様の外護力を実感させていただくことです…

楽しさに導かれて

おはようございます。下関・愛宕寺で厳修しております「八千枚護摩供」二日目の昨日、早朝からお手伝いおまいりいただきました皆様ありがとうございます。 法要の度に感謝しております。というよりも日々感謝です。昨日・今日・明日、過去・現在・未来は一直…

念力

おはようございます。昨日は冬至、子供の頃を思い出します。母はいつも、小豆を入れ甘く冬至かぼちゃを炊いてくれたことを、いつも思い出します。昨日は断食しているので食べていませんが、「八千枚護摩供」におまいりの皆さんに、「白玉入りのぜんざい」を…

一を貫く

おはようございます。法は普遍、普遍とは私たちが必要、不必要に関わらず存在しているということです。私たち人間は言葉で普遍性とはいいますが、このことを実感できている人がどれほどいるでしょう。法が普遍であるからこそ愚鈍な私でも生かされてきたので…

八千枚護摩

おはようございます。明日、22日から24日の三日間、下関・愛宕寺にて「八千枚護摩供」を厳修します。八千本の護摩木をお焚きあげします。教えは信ずることにあります。教えは行ずることにあります。信ずるとは、教え、道理に従って無我無心になり行じ火生三…

手元にあるもの

おはようございます。人間はおかしな生き物と言いますか、何か失わないと、大切な物が見えてこないのかもしれません。逆に言えば身近な物を大切にしていないのかもしれません。素晴らしい家に住んでいながら、良い家が無いかな〜と探し回るような人は決して…

自己ベスト更新

おはようございます。諸行無常、光陰矢のごとし時 人を待たず、時は悠久です。私たちは有限です。孔子は「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」と、知識豊かな人は変化・進化を楽しみ、思いやりの深い仁者は変わらぬことを楽しむというのです。 甘えている…

白日の下に

おはようございます。12月後半のスタート、慌てずに過ごしましょう。いろいろ反省点も見えてきますが、確かに受け止め次の、翌年の糧としましょう。過去は戻らず、未来は未だ来たらず、今を大切にすることが人生最良の方法。 土曜日から昨日まで開校されてい…

一字

おはようございます。ブログを毎日書かせていただいています。ありがたいことです。一人語りを多くの皆さんにお読みいただいている感謝しかありません。 言葉は自分の心、人生を創っていく設計図と考えています。楽しくてしかたがないのです。ですから、言葉…

今日から一週間の予定

☆12月16日(土)〜12月17日(日)「M&Uスクール」一泊二日開校。潜在意識を学び真のリーダー養成校。学長・梅谷忠洋先生。 ☆12月18日(月)午後 1:00〜午後 4:00 NPOこころのはな・第12回「 ひきこもり女子会」。一部:参加費:200円。二部:300円。一部、…

人は水なり

おはようございます。皆さんは自分の心に正直に向き合っていますか?いかがでしょう?。私は自分に正直に向き合って生きているつもりです。「夢に向かって歩んで来ました」。その夢をかなえるために、少しずつですが、学び、どう目の前の人に対することが大…

心の断捨離

おはようございます。今朝は曇っていて一層寒く感じます。寝室のエアコンが壊れ数日寒い思いをしながら休んでいました。考えてみれば子供時代も修行時代も心華寺に入山当時も暖房もなく、寒い中でも当たり前として休んでいたことを思えば、贅沢になれてしま…

感謝の日々

おはようございます。お陰様の日々、守られている日々、導かれる日々、日課のある日々、どうしようかな?どうすればいいのかな?などと茫然自失することの無い日々であることに感謝しています。 比叡のお山で修行、右も左もわからず、何一つ出来ない私が翌日…

原点を持つ

おはようございます。今朝も冷たいですね、0度でした。しかし自然は動いています。自分の原点・軸を持つことは大事だとつくづく思います。一日一生ということを書いています。今日一日為すべき事を成す、ということです。 私の為すべき事は「ポストにベスト…

天地は仁ならず

おはようございます。「にんげん学」京都講座・人生充実必勝法・克己学「老子を読む」ご出席の皆さんありがとうございます。学びは勇気を与えてくれるのが良い、自分を取り戻せるのが良い、そして自由になれるのが良い、いつも感じています。 私たちの五官は…

自分で決めた

おはようございます。新しい週の始まり、今週も落ちついてじっくりと歩んでまいりましょう。名人達人といわれる人は「一つのことを極めた方が多い」ようです。一つのことを極めることを私は「一生かけて勉強する」ことに置いています。 比叡山伝教大師様は生…

今日から一週間の予定

☆12月10日(日)心華寺「水子供養祭」午前10時。あなたしか知らないお子様へ会いに来て下さい。お子様きっと楽しみにしております。小さな命を大切になさる功徳は。大きな測り知れないご家族の安泰となります。本年最後の供養祭ですおまいりをお待ちしており…

知識を知恵に変える

おはようございます。今朝から一日のスタートが2時間遅くなり、午前6時起床となりました。副住職・誠澄の愛情で私を労ってくれての変化です、甘えることにしました。それ以上に副住職を中心にお寺を運営しさらに皆様のお力になれるよう精進しようということ…

自分をさらに魅力的にする

おはようございます。「にんげん学」東京講座・人生充実の法・克己学「老子を読む」本年度最終講座ご出席の皆さんありがとうございます。 昨日の老子は「自分をさらに魅力的に変える秘訣」の話し。人間がおかしくなる理由を老子はこのように言ってます。 「…

恥の文化を

おはようございます。「にんげん学」一宮講座・人心掌握法・対人関係の指南書「新・論語を読む」本年最終講座ご出席の皆さんありがとうございます。 論語の教え心に響きます。教えが如何に大切か、思いやり仁愛が如何に大切かを思い知らされます。「不正を恥…

適者生存

おはようございます。人生を楽しく豊かに過ごしたいと願わない人はいないでしょう。それにはやはり「分相応(ぶんそうおう)」が宜しい。現在の分を知り、分相応に置かれている立場で誠意を尽くすことです。置かれている立場にぼやかず、不平不満を言わず、…