2013-01-01から1年間の記事一覧
おはようございます。平成25年、一年ご愛読ありがとうございます。お陰様で毎日書くことが叶いました。気負って書いているつもりはありませんが、書くことはやはり難しい、お読みいただいているからこそ書くことが出来たと感謝します。 「窮すれば」。 一…
おはようございます。今年は今までの人生で始めての経験を沢山しました。また新しい事にチャレンジできたことも多くあり、人生まだまだだという思い。そしてやはり人の知恵をお借りすることの大切さも実感。世の中には素晴らしい方々が大勢おられます。 「井…
おはようございます。昨日は寒い一日でした。多くの皆様は仕事納めではなかったでしょうか、帰りに同僚の方やお取引の会社の人と軽く一杯などという方も、一年ご苦労様でした。年末年始ごゆっくりお休みください。帰省される方はどうぞ行き帰りにはお気をつ…
おはようございます。心華寺に戻りました。新幹線の車窓から眺める景色もやはり冬景色、四季折々に風情が変わり、人波の勢いや行き交う人の香りも違っています。今年一年も東に西に飛び回り尻が落ち着かないと言われています。10代に故郷を出た事が先ず尻…
おはようございます。「にんげん学」小倉最終講ご出席の皆さんありがとうございます。嬉しかったですね、一年ご一緒いただき、今年も皆さんに生きがいと勇気、喜びをいっぱいいただきました。お元気に新年をお迎えください。来る年もご一緒に学びましょう。 …
おはようございます。私は幸せでラッキー、良い運に恵まれた人間だといつも感謝しています。誰にといいますとやはり先ずご神仏、両親、師、多くの信者さん、友人知人の皆さん、そして「道」。 歩める道があったからこそ皆様と出会うことができました。親が虚…
おはようございます。「断食・断水・八千枚護摩供、納めの地蔵」ご参拝、お手伝いありがとうございます。御仏のお導きと皆様のお力添えで無事満行できました、感謝致します。八千本という多くの添え護摩木をお寄せいただきお祈りいただきました御心に必ずご…
平成25年「各法要」へのご参加ご奉仕、「にんげん学」講座へのご出席ありがとうございます。本年も総括の最終段階の一週間を切りました。終わりよければすべてよしとしましょう。 新年1月の予定をお知らせ致します。来年は甲午、確かに祈り学ぶことが一層…
おはようございます。待っている人がいる、と考えるだけで人間は嬉しい。待ってくれる人があると思える、ありがたいことであり感謝です。このようなことを考えるのはやはり年ですかね、否この思いは年令とは関係ないのではないでしょうか、どなたでも待って…
おはようございます。お護摩を修し煩悩を焼滅、大願成就というイメージ、思いを何故強くできるのかといいますと。目の前に炎があるということは当然のこととして、炎の神秘性、動きの千変万化する勢い。あらゆる煩悩を焼き尽くすぞという期待を感じる縦横無…
おはようございます。昨日は霰が降り雨が降る寒風の吹く寒い一日。今朝も雨がしきりに降っています。お昼から皆さんにお詣りいただきますので寒さは仕方ないにしても雨はあがってほしいと願っています。 頂点に立ち不本意な形でその座を明け渡す人を見ていま…
おはようございます。幾つ何歳になっても試練はあり、試練と感じなくなれば人生はそこでストップかもしれません。人間的にも成長は止まってしまうのではないでしょうか。 「天がある人に大任を授けようとするときは、必ずまずその人の心身を苦しめ、窮乏の境…
おはようございます。私たちの苦しみは結構勝手な思いから苦しんだり悩んだりしているものです。その一つが「なければないで苦しみ、あればあるで苦しむ」ということがあります。 捨てるということはとても難しいことで、執着心を捨てる、物を捨てる等々、身…
おはようございます。人生は目の前の事象を自身の認知如何で随分と未来に対する行動や思いが違って来るものです。成功したいと考えていながらできない理由の一つにこの自己認知の仕方が重要なポイントです。 例えば試験を受けて結果が思わしくなかったとき、…
おはようございます。昨日心華寺グループの保育園の耐震工事が終わり新園舎の落成祈願を奉修しました。新しくなった園舎で国の宝であります児童達の保育をさせていただくことはとても栄誉な事です。 そしてその落成を記念しての祈願、祈りはとても大切です。…
おはようございます。年の瀬で今年も二週間を残すだけとなりました。そんな風に思いますとやはり日常、常の在り方の大切さがしみじみと感じられます。「小事に心せよ、大事に驚くな」という言葉もありますが、日々の生活の積み重ねがやはり大事です、この繰…
おはようございます。時折今までの人生の来し方を振り返るときがあります。今日少しなりとも活躍の場を与えられたのは何故だろうとかと素直に思い返しますと、やはり「信の一字」しか思い浮かびません。 なぜ信が大切か、人生は自分では如何ともし難いことが…
おはようございます。冷え込んでいる朝は、朝日が輝いています。お勤めをしていますと冷え込みを厳しく感じるときがありますが、それが日の出の時だとわかります。夜明け前が何事でも厳しいのかも知れません、時に祈りに力を込めます。厳しさが増したと思っ…
おはようございます。寒さが日一日と増しています、お体大切にして下さい皆さん。自然の寒さに対応することは素直出来たとしても、人様に対応する時はどうでしょう、素直に対処できているかな?と、いつも私は考えます?。 ご祈願や講演、研修をいただいてい…
おはようございます。先日名古屋でM社の皆さんに最終の講義を終え、皆さんの発表後場所を変えて懇親会を開催いただきました。嬉しいですね、勉強は未来への創造力を高めますから楽しいのは当然ですが、般若湯をいただくことは互いの心の垣根を取り払い一層の…
おはようございます。昨日は座禅会でした、今日は写経会、どうぞ自身と真っ正面から対峙してみてください。又新たな自分との出会いがあり、気づきがあります。午後1時からです、お待ちしております。 私は人様にお話しさせていただく機会が多くあります。も…
おはようございます。名古屋M社の皆さん9月から4回にわたりお話をさせていただきありがとうございます。「論語のマネジメント」、皆様が宣誓、発表しましたことを着実に会社の中で実施ください。「仁・恕」「修己治人(しゅうきちじん・己を修めてこそ人…
おはようございます。「にんげん学」京都、最終講座へご出席の皆さんありがとうございます。老子46章、天下に道あれば争いはなく、道がなければさまざまな道具が兵器と成るの語、その通りですね、道はみんなを幸せにするのが道です。未来を豊にする人を豊…
おはようございます。時折自分の心の狭さを感じ自己嫌悪に陥ります。「礼記」に「学びて然(しか)る後に足らざるを知り、教えて然る後に困(くる)しむを知る」という語があります。 「学びて然(しか)る後に足らざるを知り」は、学ぶことによって自分に不足して…
おはようございます。12月に入り一週間を過ぎ各地で「良いお年をお迎え下さい」というご挨拶、良い言葉は言う方も聞く方も良い気持ちです。人様への祝福の言葉もいいものです。善言や良い言葉は未来を切り開いてくれる言葉にもなり、勇気がわいてきます。…
おはようございます。「にんげん学」東京、最終講座ご出席の皆さんありがとうございます。お大事にお過ごしの上良い年をお迎え下さい。新年1月講座は10日です。新年に元気な笑顔でお会いできることを楽しみに帰ります。 「下問を」。 「下問を恥じず」「…
おはようございます。「にんげん学」一宮、本年最終講座ご出席の皆さんありがとうございます。新年は1月16日です。ご自愛の上良い年をお迎え下さい。新しい年に笑顔でお会いできますことを願っています。 論語の語はドキリとしますね、心の中を孔子に見透…
おはようございます。私は弟子を指導したり、皆さんのご相談に乗ったり、「にんげん学」講座でお話させていただいたりと、いろいろな場面での機会があります。時に過ぎたことを叱ったり、嘆いたりすることを多くするときがあります。このような事はやはり愚…
おはようございます。「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございます。本年の最終講座多数ご出席いただき嬉しく思います、来る年も心学を大切にしてまいりましょう。 新年初講座は1月12日(日)です。京都・大阪合同新春特別講座です。会場は…
おはようございます。今朝は誠澄がお礼参りに夜半2時に33キロ「懺悔練行」出ました。行が終わったら必ずそのお礼参りは大切です。信者さんにもご利益の有る無しに関わらず願えば必ずお礼参りをしなさいよとお話ししています。これも報恩です。 毎日予定を…