2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

小さな辛抱

おはようございます。3月最終日、今月も毎日のご愛読ありがとうございました。今月は体調が余りよくありませんでしたが、お陰様で欠かさず書くことができました。 どんな情況の中にあっても継続することを教えて下された師にやはり感謝ですね。 一昨日は思…

早めの失敗

おはようございます。新入社員研修に140名の皆さんが昨日思いがけない寒さの中入山されました。夜には雪が舞い降り、十五夜も寒そうでした。今朝の寒さでいい研修になるでしょう。 社会への第一歩を沢山の若者が心華寺で刻む、毎年緊張する時です。 何事…

省みてこそ

おはようございます。3月の最終週、残る三日をしっかりとして締めくくるように致しましょう。 後悔は先に立たず、と申します。先に立ちませんから「反省が大事」です。 行動こそ「進化の要」。行動がありませんと、何ができてて、何ができていないのかさえ…

4月度予定

桜の花が咲き、新しい季節を目の前にしております。新しい門出を迎える方が沢山おられます。 心機一転、このようなときこそ祈り、学びの継続が大切、また大いなる好機。 4月の予定をお知らせいたします。4月 1日(木)「にんげん学」一宮講座 午後6時半…

人 同じからず

おはようございます。宇治を五日ほど留守をしていましても、やはり春は動いています。桜の花がずいぶんと咲きほころび、庭の木々の芽吹きも大きく、景色が違って見えます。 「人、三日会わざれば刮目(かつもく)すべし」、目をこすって、確かめてしまいます…

味わう

おはようございます。「にんげん学」小倉講座ご出席の皆さんありがとうございました。昨夜は花冷えでひんやりとしておりましたが、久しぶりに晴れ上がり、明るい夕方でした。 昨夜学びましたところを復習して自分なりに味わってください、そして又音読し孔子…

天の配剤

おはようございます。桜の花が咲きますと、やはり「花冷え」がするようです。古人はその表現の粋であったことに心の深さ、情緒の豊かさに感心するばかりです。 「天の配剤」。 私たちは常に「気を発して」います。「エネルギー、オーラを出している」のです…

人事を尽くす

おはようございます。愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」足下の悪い中、ご参拝ありがとうございました。長時間のお祈り、最後までご一緒いただき感謝いたします。 「人事を尽くす」。 祈りを魂の底から行っておられる皆さんはただ祈るだけで終わってはおり…

仕える

おはようございます。先日から度々「仕える」という話を書いております。なぜ度々このようなことを書いているかと申しますと。「生き様」を持ってほしいと念じるからです。生き様とは、人様に知って貰うためではなく、「自身の人生の指針」です。 「仕える」…

教える

おはようございます。昨日は大風が雲をどこかに吹き飛ばしたかのように快晴のお天気。一気に桜の花が咲くのではないでしょうか。 京都駅は大混雑、新幹線も満席、不況風もどこかに行ったようです。しかし賑やかであるということはいいことです。 連休も明け…

静かなパワー

おはようございます。春の嵐、全国が暴風に見舞われたお中日でした。そんな中、心華寺「春季・彼岸会施餓鬼法要」ご参拝ありがとうございました。また全国からご回向をお申し込みいただきました皆様、確かに供養させていただきました、お礼申し上げます。 必…

普段

おはようございます。春の嵐のような風が夜中中吹き渡り今も風の音が聞こえており、妙な暖かさです。 京都も一昨日桜の開花が報じられました。暑さ寒さも彼岸まで、とは言うもののずいぶんと早い開花です。寺の桜は来週くらいかもしれません。 白木蓮の花は…

意識

おはようございます。先日、易きに流れる、ということを書きました。電車に乗って時折考えることがあります。車窓から眺める景色はどんどん変わっていきます、それを眺めることは変化がありとても楽しいのです。 人生もこれと同じように自分が何をせずとも外…

影響

おはようございます。小雨の中、愛宕寺「春季・彼岸会・施餓鬼法要」ご参拝、ご焼香ありがとうございました。ご自分を大切に考える人はそれ以上にご先祖様を大切にしているのだと言うことが、足下のとの悪い中をお参りいただいた行動から伝わってきました。 …

菩提の種を蒔く

おはようございます。今日は春の彼岸の入り。愛宕寺では午前10時から「彼岸会・施餓鬼法要」を厳修いたします。 心華寺では21日(日)午前10時からです。 お彼岸は太陽が真東から出て真西に沈むとされています。古代は明るさは自然からもたらされ、明…

何もいらない

おはようございます。祈るときの心は恐らくこのような気持ちであろうといつも思っています。 「命そのもの」、これまでの人生、祈ることに喜びと生き甲斐を感じてきました。 「何もいらない」。 体調を崩し自分の体が自分の言うことを聞かない、持病のひどい…

お陰

おはようございます。お陰様で体調はずいぶんと良くなってきております。皆さんのお心が後押しをしてくださっているからだと感謝しております。 「お陰」。 お陰様という言葉はよく使います。今日も書き出しで使わせてもらっております。言葉とは本当にあり…

低きに

おはようございます。数日体調を崩したことで大勢の皆さんにご心配をおかけしたしました。メールやお見舞いにお出でくだされた方もあり、本当に感謝いたします。 改めて皆様の暖かいお心に触れ感慨に堪えません、ありがとうございました。 今朝はずいぶんと…

一日為すべき事の大事

おはようございます。今朝はゆっくりとさせていただきました。一寸先はわからないということは本当です。一昨日朝目覚めるまで体調が不良になるなどとは考えもしませんでした。 訳も分からずに体調がおかしくなるということは不安なことです。原因はあるので…

元気をいただく

おはようございます。「にんげん学」東京講座ご出席の皆さんありがとうございました。「信無くば立たず」、皆さんのお陰で東京にも足を運ぶことができ、その上己自身を磨くことができます。 ほんとうに感謝いたします。来月もお会いいたしましょう。来月は2…

言葉の用心

おはようございます。先日の寒さで時ならぬ雪に見舞われた地域もあったようですね、高知では桜が咲いたというニュースもあり、列島は様々です。 今日は暖かく雨も大丈夫のようで安心して東京の「にんげん学」講座に出かけます。以前には考えられないような厚…

言葉の力

おはようございます。毎日お経をお唱えするわけですが、毎日新たな気持ちを蘇らせています。お陰で毎日気力が衰えず、充実感を以て一日を歩めています。 「経文の力」。 約一時間半の朝のお勤めで「心が鎮まる」のです。 それはやはり「真実の言葉を誦するこ…

身近な人を大切に

おはようございます。「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございました。やはりと言いますか昨夜も雨でした、こうも勉強会の時に雨ですと、喜ばなければいけませんね、 皆さん「水もしたたるような方ばかり」ですので?。 来月は13日(火)で…

脇道にそれないため

おはようございます。人生を豊かに歩もうと皆さん日々お仕事に精進なされていることでしょう。そんな中、つまずいたり、脇道にそれたりと、自分が思いもしなかった人生が展開されるという事態に陥っている方もあるのではないでしょうか。 「脇道にそれないた…

察する

おはようございます。心華寺「月例・幸福、開運護摩祈願祭」、雨の中お参りありがとうございました。お手伝いも感謝いたします。 出かけるときの雨は誰でも嫌なものです。そんな中をお出かけいただいた。 「察する」。 自分の気持ちに真実正直な人は「人の心…

心を作る

おはようございます。今日は第一日曜日ですので心華寺「月例・幸福、開運護摩祈願祭」です。午前10時からです、どうぞお参り下さい。 ご一緒にお参りするだけで、多くの人の為になり、「新たな開運のきっかけを生み出します」。縁が無ければ新たな展開はな…

ゆっくりと

おはようございます。春は穏やかですが、雨がよくふります。自然とはうまく動いています。冬は「ゆっくり休みなさいよ」と寒さを厳しくして「じっとさせる」、春になれば「穏やかな刺激を与えてくれる」、摂理とは凄いものです。 「ゆっくりと」。 何事でも…

あれが良い、これが悪い

おはようございます。「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さんありがとうございました。何か今年の勉強会は雨が付いて回っているようです、足下の悪い中のご出席感謝であります。 「あれが良い、これが悪い」。 私たちは物事の本質を見ずに、その時々の自分の…

協力

おはようございます。何事も上手く行くのは「協力があってこそ」です。その協力も「内なる協力が先ず第一」です。内なる協力とは、家庭内や社内での協力です。 「協力」。 いろいろな人の口から「大変です」という言葉を聞きます。 このようなときにこそ「一…

有心

おはようございます。数日前から鶯の声が聞こえています、鶯に限らず小鳥の声は心が晴れやかになります、こちらが無心に聞くからではないかとも思っています。 無心はやはり大事なのでしょう。 「有心(うしん)」。 無心は有心があってこそであろうと考えて…