脇道にそれないため

おはようございます。

人生を豊かに歩もうと皆さん日々お仕事に精進なされていることでしょう。そんな中、つまずいたり、脇道にそれたりと、自分が思いもしなかった人生が展開されるという事態に陥っている方もあるのではないでしょうか。
「脇道にそれないために」。
こうすれば成功するというような学びは皆さんしておられることと思います。ではなぜ脇道にそれてしまうことがあるのでしょうか。
一つには「失敗を学んでいない」。「やってはいけないことを学んでいない」のです。成功することを学んではいるのですが、「やってはいけないことを学んでいない」のです。
なぜかといいますと、「ほとんどの人が間違わないと、高をくくっている」からです。
二つ目は「リーダー学を修めていない」、「にんげん学を修めていない」ということでもあります。
リーダーは「人を不幸へ導いてはいけないという責任がある」。また行動せしめたら「失敗をさせない、という責任もある」のです。
これらの二つを学んでいないために、分を過ぎて失敗し、欲をかいて失敗し、慢心をして失敗するのです。
「失敗はしないもの」と安易に考え、また上に立ちたいという欲はあっても「リーダーの学を修めていない」、この二つの重要性に気づかなかったために「脇道にそれてしまう」事態を引き起こしてしまうこととなるのです。
成功を導くにも、失敗をしないためにも、「則る道のある」ことを知らねばならないのです。
今夜は「にんげん学」大阪講座、「孟子」の「出処進退の二回目」です。この出処進退こそ人生の王道を歩むために学ぶべきです。
出処進退の大事も知らずに、人様と接する人の多いことに驚きを感じています。会場でお待ちいたしております。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。               合掌