2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

おはようごいざいます。7月も今日で終わります、今月もお訪ねいただきありがとうございます。とりとめもないことを毎日書いていますが、精一杯書いています、お読みいただいていると思うだけで感謝いたします。昨日も書いていますが、人様を拝見して共感し…

共感

おはようございます。「事実は小説よりも奇なり」と申します、耳目を覆いたくなるような驚きの現実。結果に至るにはそれなりの原因はあると思いますが、「過信」「疑心」がやはり人生を歩む上においてはあまり感心しません。人は臆病なくらいが良いのです。…

誠意

おはようごいざいます。昨夜は年に一度のUクリニックの院長でありますU先生との会食、もう十数年来楽しいひとときを過ごしています。「君子の交わり淡き水のごとし」という感じです?。先生は君子ですが、私は?です。君子で在ろうとは努力はしています。 …

何に安んじていますか

おはようごいざいます。心華寺で土、日と開校されました「M&Uスクール」受講生の皆さんありがとうございます。厳しい暑さを迎えますお大事にご活躍ください。 7月の最終週、総括をし来月に備えたいですね。そのためにも先日書いていますように、良い意味で…

逆から

おはようごいざいます。「にんげん学」小倉講座ご出席の皆さんありがとうございます。週末でお休み、そしてお暑い中ゆっくりしたいと願うのが人情、そんな中ご出席いただき感謝いたします。忙中閑あり、自分で自分の時間を確かに出来ることはとても大切なこ…

相対評価せずに

おはようごいざいます。「オンリーワン」でありたいと考える人は多いはずです。心華寺の寺号「心の華」もオンリーワンに目覚めなさいと教えています。「誰にでも人には比べようもない、その人だけの素晴らしい華がある」。また「一隅を照らす。ポストにベス…

本音で感じる

おはようごいざいます。愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」おまいりありがとうございます。法要後お暑い中後片付けお掃除お手伝い感謝いたします。皆様のご奉仕にはご神仏もお喜びです。ご奉仕は祈りと同様に心から布施の思いがなければできません。祈りも…

8月度予定

厳しい暑さが続いています。お子様も夏休みに入り家が賑やかになっているのでないでしょうか。お盆にはお孫さんと会えるという楽しみもあります。8月も祈り学びを通して爽やかに楽しく過ごしましょう。 欲を出さず夢と希望を信じ祈り学べば爽やかに過ごせま…

共に幸せに

おはようごいざいます。今日は24日、愛宕寺の毎月のご縁日、「月例・幸福開運護摩祈願祭」午前10時からです。素晴らしい縁を得たいと願っている方は是非おまりください。縁を縁とするにはちょっとした勇気、一歩の踏みだしです。踏み出した後は信じるこ…

知とは

おはようごいざいます。「にんげん学」神戸講座ご出席の皆さんありがとうございます。お暑い中そして連休明けにもかかわらず沢山のご出席感謝いたします。私も年齢を重ねても未熟者、少ないより多い出席者であってほしいと願っております。来月もお会いいた…

小さな成功体験

おはようごいざいます。今日は第26回・日本一の会「富士登山」。参加されます皆さん気をつけて行ってください。無事の下山を祈っております。 私も11回富士登山を経験しました、毎年大変、人生そのものを体感しました。夢を持って歩み始めるのですが、途…

修己知人

おはようございます。CMA主催「N化工(株)管理者参禅一泊二日合宿会」ご参加の皆さんありがとうございます。トップの方から各部署のリーダーの皆さんに研修をいただき感謝致します。どうぞ「仁愛」を以て経営を進めてください。 研修の終えますと心新た…

おはようございます。家でも会社でも「家風」「社風」「雰囲気」が大事です。風や気は一見柔弱のように感じられるかもしれませんが、一番影響を与えます。季節毎に風が吹かなければ何物も芽吹かず、花も開きません。この事実から感じとれば如何に家風、社風…

上から率先

おはようございます。今日から一泊二日、CMA主催「管理職研修」が開催されます。この度の研修はとても嬉しく感じています。何故かと申しますと「社長以下管理職」の方20名の方の参加だからです。このような会社は必ず生長進化し社会貢献するからです。 …

人間性を磨く

おはようございます。P&M研修受講生の皆さん暑い中での研修お疲れ様でした。二日間の辛抱を今日から自分の辛抱にして生かしてください。物事を達成するには、ここ一番というときには必ず想像以上の辛抱が必要となります。その辛抱はある意味で「やらされ…

難に臨んで

おはようございます。「水は方円の器に従う」という言葉があります。老子は水に学べ「水の柔弱こそ強である」とも教えます。昨日から今夕まで研修生の方が暑さの中トレーニングをされています。寺は他の研修施設とは違い設備的には快適とは言い難く、そんな…

譲れば楽しい一日

おはようございます。一昨日の「にんげん学」京都講座の日は祇園祭、前祭宵々々山。会場への行き帰りは観光客でいっぱい、すごいですね、49年ぶりに前祭りと後祭りに別れて行われるそうです。何百年という長い間、町衆の力で守られて来たことに感動です。…

欲の目をふさぐ

おはようございます。「にんげん学」京都講座ご出席の皆さんありがとうございます。ご出席いただた皆さん老子52章、身に染みましたね、じんわりと、しかしチクリと痛みました、否大いに痛みを感じました。 「欲の目を生じる目や口をふさぎ、欲が入り込む心…

親しむ

おはようございます。7月後半に入る新しい週、今朝の宇治は雨ですが今週も楽しく過ごしましょう。昨日の心華寺「水子供養祭」おまいりお焼香ありがとうございます。水子様はお喜びになりました。一ヶ月後また会いに来てください。今夜は「にんげん学」京都…

自己イメージ

おはようございます。私たちの日課、一日のスタート時の心構え、気構えを書いて見ます。第一歩は目覚めたら布団をキチンとたたむ、そして洗面、用便、掃除、お勤め、朝食、これを終えて心身の準備完了、信者さんが来られるのをお待ちします。 これらは小さな…

負けること

おはようございます。F社一泊二日「新入社員フォローアップ研修」ご参加の皆さんお疲れ様でした。じっくりと未来に向かって歩んでください。ご活躍をお祈り致します。 若いときは血気盛んです、その血気を抑え静かに溜めある時一気に爆発するように持って行…

飾らず

おはようございます。今年も豪雨で災害が起きてしまいました、被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興と二度と起きないことをお祈りします。 人間は飾ります。私などは特に未熟なため背伸びをしてしまいます。老子は「つまだつ者…

感じるもの

おはようございます。昨日はこの夏一番の暑さだったのかもしれません、大型台風のせいもあるのかもしれません、被害のでないことを祈ります。蝉の声も少しずつですが増えてきました。蝉の声を聞きますと何故か子どもの頃を思い出します。余り良い思いではな…

日常の中で

おはようございます。法要や催しがあった後は必ずといって良いほど感謝の念に浸ります。6日の「大般若経六百巻転読会」翌日の「報恩登山・結縁潅頂」と行事が出来たことにです。今年もお導きと皆様のお陰で終えることができました。 私は当たり前のことに感…

良い人に親しむ。

おはようございます。「比叡山報恩登山」参拝ご一緒いただきました皆様ありがとうございます。昨日は全国から29名のご参加をいただきました。毎年ご一緒いただき感謝致します。皆様がご一緒下さることで一層信を強くいたします。来年も比叡山で結集しまし…

報恩

おはようございます。「大般若経六百巻転読会」法要、おまいりありがとうございます。地元関西の皆様はもちろんのこと九州、愛媛、愛知、福井、東京、千葉、仙台と全国からのお手伝いご奉仕をいただき感謝致します。その陰徳は必ずや皆様の頭にご一族に幸い…

大般若六百巻転読会

おはようございます。今日は恒例の「大般若経六百巻転読会」法要、午前10時からです。是非おまいりください。万物は「風によって芽吹き花開き実を結びます」。「大般若とは、大いなる智慧」のことです。 私たちは未来に希望を燃やし、確かな一歩を踏み出し…

おまいりとお手伝い

おはようごいざいます。「にんげん学」東京講座ご出席の皆さんありがとうございます。東京駅に着いた頃は小降りの雨、上野公園内東京国立博物館で開催されています特別展「台北国立故宮博物院ー神品至宝ー」を「ぶら和尚」で見に行ってきました。素晴らしい…

人知らずして

おはようごいざいます。「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さん雨の中ありがとうございます。また「桂ざこばチャリティ寄席」チケットご購入いただき感謝いたします。皆様のお心東日本の被災地の皆様にお届けいたします。ありがとうございます。 孔子が遊説の…

NPOこころのはな

おはようごいざいます。昨日お昼から「NPOこころのはな」の理事会を開催、6日の「3Dプリンター」教室お披露目の進め方、8日の塾開校の具体的あり方を皆さんで議論していただきました。 塾の名前は「時習館こころのはな 3Dプリンター創造塾 京都」とし…