2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

心は転ずる

おはようございます。暑ければ暑い、寒ければ寒いと愚痴る、人間とは何と傲慢な生きものでしょう。則天去私と昨日書きながら悟りきれない自分が怨めしくなる暑さです。 しかしこの暑さの中でも窓から入ってくる風が爽やかで心地よく感じるのも幸せではありま…

則天去私

おはようございます。今日も朝から強い陽射しで暑くなりそうです。何か最近の天気は変な具合です、しかし天の為すことですので順応して対応していかなければいけません。則天去私(そくてんきょし)、人間も自然の一環であることに違いありません、天のよう…

三省

おはようございます。「にんげん学」小倉講座ご出席ありがとうございます。学んだことは直ぐに身につくことはありません。学んで「ハッと気づいたこと」を日々心がけて行うことで身につくのです、このことをお忘れ無く心してお過ごし下さい。 「三省」。 論…

覚悟

おはようございます。6月最終週、始めが在れば終わりがある、結果を曖昧にせず今月を締めくくりましょう。曖昧にすれば人生を曖昧にしてしまうからです。 曖昧にしてしまうから学ぶ事もなく、次の手立ても考えることが出来ないのです。それではいたずらに時…

結果を求める

おはようございます。東京都の小笠原諸島が世界遺産に、素晴らしいですね、みんなで大切にする意識が高まることがそれ以上に素晴らしいことです。 昨日の夕方博多に出て知人と会食、今夜も小倉で知人と会食の約束があり二夜連続美味しい食事に舌鼓を打てる幸…

応身

おはようございます。愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」お参りありがとうございます。そして法要後暑い中後片付けお掃除の奉仕感謝いたします。身施の功徳は祈り以上のご利益があります。 お参り下さる皆様は私にとって仏様。御仏が姿を変えて目の前に現れ…

分を知る

おはようございます。毎日のことですが祈りの生活を19才から今日まで黙々と続けてきたことに感謝と喜びでいっぱいです。何の取り柄もない自分が祈りに出会い感動し半世紀に近づきました。 今日は24日ですので愛宕寺の例祭、祈りを通し沢山の人とのご縁を…

7月度予定

梅雨まっただ中ですが本格的な夏をむかえるには避けられません。今年の七夕は大震災復興の願いが沢山短冊に書かれるのではないでしょうか。その願いはきっと叶うことでありましょう。 願いに向かって行動すれば必ず達するものです。心に秘めるものが在ればこ…

基本

おはようございます。昨日は暑かったですね、節電で大変でしょうが、対応することも進化の条件です。素直に対することが様々な試練を乗り越える秘訣です。 日々基本からスタートする寺の日課。基本は変わりませんからややもしますと「気が抜ける」ことになり…

一点

おはようございます。昨日はカラーコーディネーターのIさんの所にお邪魔しお仲間の皆さんと楽しい一時を過ごしました。 7月第一日曜日に厳修します「大般若経六百巻転読会」法要。法要後「盲導犬育成・チャリティ歌謡コンサート」を行います。そのチケット…

気負わない

おはようございます。気を充実させ安定させることはとても大切なことです。気力を充実するために何か修練をやっておりますか?いかがでしょう。「心気を養うことは対人関係の基本」。心の充実が図れていませんと、「相手によって、状況によって自分を見失う…

決着はつける

おはようございます。昨日は「父の日」でした。おとうさんに「ありがとう」の一言を言いましたか、父親はそれだけで嬉しいものです。 新しい週の始まり、終わりも結果が出ますから好きですが。始まりは一日、一週、一ヶ月、一年と、どの始まりでも大好きです…

己を正す

おはようございます。昨日の続きのようにもなりますが最近言葉が気になります。色々な人の言葉を聞いて、言葉の使い方を違えているのではないかということです。 「己を正す」。 言葉は「己を正すことにあり」、「人を責めるためにある」のではありません。…

間違えない

おはようございます。友達の友達は友達、という言葉があります、まったくその通りです。これはお付き合いを大切に、ということでしょうし、礼儀を弁えてという意味もあるでしょう。 礼儀を失するようになるのは「相手と親しくなったから、相手が若い人だから…

水を見習う

おはようございます。梅雨ですから雨の多いことは当然です。私の信心は水神様で「辯財天様」ですからなおのこと水には畏敬の念を払っています。水のように、水のようにとの思いがあったればこそこれまでこれました。 老子も「上善は水の如し」と。水は柔軟で…

できること

おはようございます。 6月も半月を過ぎ折り返し、山登りでしたら下りにかかったということでしょうか。目指すものをつくり、そこに向かって歩んでいるときは心は希望に満ちあふれています。そして事が成ったり、成らなかったりと様々な思いもし、心の中に様…

共に在る喜び

おはようございます。「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございます。報恩登山、結縁潅頂の感動が冷めやらないまま向かえた「にんげん学」講座、ご出席いただいた皆さんが輝いておりました、改めて感謝いたします。 「共に在る喜び」。 「親知…

賛嘆随喜

おはようございます。第13回報恩登山ご一緒いただきました皆様ありがとうございます。随喜をくだされたお心に御仏は必ずやご守護くださいます。これからもご信心を篤くしてください。 また結縁潅頂(けちえんかんじょう)も第10回となり、報恩登山13年…

報恩

おはようございます。今日は第13回「不滅の法灯ご分灯記念」比叡山報恩登山、並びに第10回「結縁潅頂」。 平成10年に比叡山延暦寺・根本中堂に燦然と1200年輝いています「不滅の法灯」を心華寺に「ご分灯」いただきました。比叡山の歴史開闢以来初…

天命

おはようございます。今日は6月第二日曜日、お寺では午前10時から「水子供養祭」、皆様は休日でしょう。予定を確かにすることは1週間のリズムを確かにすることでもあります。どんな世界でも言えることですが、やはり成果を上げませんと人は注目をしては…

責任を果たす

おはようございます。「にんげん学」東京講座ご出席の皆さんありがとうございます。来月又お会い致しましょう。日々の復習、習慣が知らず知らず人格を形成していくことをお忘れになりませんように。 「剛毅木訥仁に近し」言葉少なく、行動を多くして、有言実…

己を磨く

おはようございます。NJCの皆さん講演ご静聴いただきありがとうございます。これからも社会に役立つ素晴らしい企業人を目指しご精進下さい。一層のご活躍をお祈り致します。又お会い致しましょう私も皆様に恥じないように精進を致します。 清々しい気持ち…

終始

おはようございます。昨日お帰りになりました研修生の皆さんありがとうございます。お仕事の中で己を見失うことなく、意識して錬磨し、社会に貢献下さい。 明日は「にんげん学」東京講座ですが今日午後一番で講演があり今日から東京入りです。25年来新入社…

心を落ちつける

おはようございます。一昨日は二四節気の芒種(ぼうしゆ)でした。東日本の皆さんは未来への「希望の種をまいて」ほしいと祈っています。私たちも日々新たな種をまくことを忘れてはなりません。 種を蒔くということは「為すべき事を為す」ということです。大切…

為すべき事

おはようございます。「にんげん学」京都講座ご出席の皆さんありがとうございます。昨夜学びました「寵辱驚(ちようじよくおどろ)くが若(ごと)し、大患(たいかん)を貴(たっと)ぶこと身(み)の若(ごと)し。」は心しなければならない教えです。無用の用が用を為…

意識

おはようございます。6月第2週です、皆さんが今週もお元気でご活躍くださることをお祈り致します。一泊二日管理職研修ご参加の皆さん、ありがとうございます。今まで以上に意識して日々をお過ごしください、必ずや多くの気づきが得られます。何事にも言え…

懺悔

おはようございます。今日は6月第一日曜日、心華寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」、午前10時からです、どうぞお参りください。護摩の炎で全てを焼き尽くし再誕する、その思いをするだけで力がわき出てきます。 「懺悔」。 お経をお唱えしますとき先ず最初…

心の保ち方

おはようございます。第9回・中部地区「心に華を咲かそう会」東日本大震災復興支援チャリティゴルフコンペ、ご参加の皆さんありがとうございます。9年連続の方から今年初参加の方まで好天に恵まれての東日本大震災復興支援チャリティ、沢山の皆様に意義を…

恥じる

おはようございます。「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さんありがとうございます。昨夜学びました論語、憲問第14、21条「子曰く、其(そ)の言(げん)を之(こ)れ怍(は)じざれば、則(すなわ)ち之(これ)を為(な)すこと難(かた)し。」を心に固く持して歩んで…

友人を選ぶ

おはようございます。人間は無限の可能性を秘めているとよく言われます、私もそのように思います。人生はその可能性を求めて到達点のない世界に向かっていくものではないかとも考えています。いかがでしょうか、いつ着くの、いつなるの、という強迫観念にお…