2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

一喜一憂せずに

おはようございます。11月のご愛読ありがとうございました。 今日は一ヶ月の締めの一日、どうぞ確かにチェックして一日をお過ごしください。 昨日から誠澄が「断食・断水・不眠・不臥」の行に入っております。この修業は全てを御仏に委ねる、お任せすると…

一つのことを

おはようございます。私たちの心というものは「コロコロと動き回るもの」、外に心を奪われるのが「心だ」といってもいいかもしれません。 だからこそ「一つのことを続ける意義がある」のです。 「一つのことを」。 心が「動き回るものだ」ということを知らず…

目標があるから陥ること

おはようございます。明日から誠澄が一週間の「断食・断水・不眠・不臥の行」に入ります。満行は12月6日、満行当日は皆様に「お加持」をいたしますので是非当日はご参拝の上お加持をお受けになり「がん・中風・ぼけ封じ、諸病退散」をお祈りください。「…

耳学問

おはようございます。「にんげん学」小倉講座ご出席の皆さんありがとうございました。今年も来月の勉強会で最後、終わりよければすべてよしと為すように来月のご参加をお待ちいたしております。お体大切にお過ごしください。 「耳学問の大事」。 私たちは自…

はかないからこそ

おはようございます。私たちは毎日いろいろな人との出会いを重ねております、又同じ人とも、諸行無常(しょぎょうむじょう)、一期一会の出会いを重ねているのです。 出会っているときは実感がありますが、その後はその人の思い出しか残らず「はかないもの」…

直ぐ行動

おはようございます。愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」ご参拝ありがとうございました。法要後は皆さんに後片付けのお手伝いをいただき感謝申し上げます。皆様の身施は必ずや大きな功徳となって反ってくることでありましょう。 皆様に一層の神仏のお加護が…

身施

おはようございます。昨日は朝のうちは曇っていましたが、外でのお護摩にはちょうど良いくらいの冷気、次第に素晴らしいお天気となり護摩の熱気が一層実感できた法要でした。 外護摩は内護摩と趣が違って雄大です、やはり日々の内護摩の功力があってこそと再…

12度月予定

早いですね、丑年の今年も一ヶ月を残すだけとなりました。本年の締めくくりを確かにするためにも祈りそして学び、勇気を持って事に対したいものです。12月 6日(日)心華寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」並びに「がん・中風・ぼけ封じ・大根炊き、お灸鉢か…

先んずる

おはようございます。今日は勤労感謝の日そして心華寺では感謝を表し「お祭り」です。働ける、能力を発揮できることに感謝です。 労は人様を「ねぎらい」、「いたわる」ことであります。「働かせていただく」ことで「相手をねぎらう心」が「労」なのです。 …

大護摩法要

おはようございます。昨日の朝で誠澄の懺悔練行21日間も無事満行、随喜いただいたYさんも今回で3度目、ご苦労様でした。行は自分でしか体感できない素晴らしさがあります。 一宮のGさんも近くの神明神社から随喜くださいました。随喜することは距離云々…

身につける

おはようございます。今日から三連休ですね、遠出の方は気をつけてお出かけください。 今朝は毎週日曜日にお参りくださり京都の「にんげん学」講座にもご参加いただいておりますYさんが懺悔練行の随喜をしてくださっております。懺悔練行も今朝で満行、21…

安らぎ

おはようございます。実家での朝寝坊は嬉しいものです、年を重ねても甘えて安心出来る。姉に山形空港まで送ってもらい一番の飛行機で帰ってきました。 「安らぎ」。 故郷での安らぎは安らぎとして安心しますが、日々も同じような気持ちで過ごしております。…

現世利益

おはようございます。今朝は山形の実家におります。実家の寺は最上三十三観音札所第八番ですのでお参りされる方の鐘の音で目覚めました。 昨日一番の飛行機で山形入り、四方の山は薄く雪化粧をしています。母親の17回忌のためです。故郷は言葉では表現でき…

決めたことを

おはようございます。「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございました。昨日はこの冬一番の冷え込み、その上雨がしとしとと降る冬日の一日でした。そのような中本当にありがとうございました。 懺悔練行に随喜いただいたYさんは一旦家に戻り勉…

加持力

おはようございます。今朝は「にんげん学」大阪講座にご出席いただいていますYさんが随喜行を行っています。昨年に引き続き2度目の随喜行です。やはり2度目という事で一層の試練で雨です。 一昨日随喜をされた女性の皆さんも大変感動したとの感想、Yさん…

因果応報

おはようございます。M&Uスクールの皆さん一泊二日ご苦労様でした。毎月一度の合宿での勉強、今年も来月で終わります、来月もお会いいたしましょう。学んだことを必ず実践ください。 又昨夜誠澄に随喜しました5人の女性の皆様も元気に戻られました、この…

非日常性

おはようございます。今朝5人の方が誠澄に随喜をしております。昨日からM&Uスクールがあり、朝の座禅指導がありますので昨夜の10時に出ました。 もうじき帰ってくる時間帯ですので皆さんの感想が楽しみです。 「非日常性のことも」。 修業は非日常性の…

自然体で

おはようございます。「にんげん学」東京講座ご出席の皆さんお寒い中ありがとうございました。来月は本年最終の講座です、どうぞ万難を排してご出席ください、その上で新年を迎えるように致しましょう。 お寺の木々も色づき新幹線の車中から眺める遠い山並み…

絶頂の用心

おはようございます。昨日は定期検診で病院へ行ってきました。持病の方は良くなってすこぶる良好ですが加齢によるものが少し出ているようです、まぁこれも通院しているお陰で予知できることなのでしょう。 「絶頂の用心」。 菜根譚185条に「絶頂の用心」…

行動してこそ

おはようございます。莫妄想(まくもうぞう)という語があります、ああなりたい、こうもなりたいと未来に思いを持ちながら行動せずに心配して思い悩んでいる心の状態を言っている言葉です。 知識を得たら行動としなければ知識とは言えません、知識は実践する…

四方へ祈る

おはようございます。昨日お昼過ぎに研修生の皆さんは笑顔で下山いただきました、ご活躍をお祈りしております。夕方から雨が降り今朝も音を立てて降っておりますが、現実には多くの試練が待っております、だからこそ学びが大切であり、実践の中でこそ真の学…

仁に反れ

おはようございます。「にんげん学」京都講座ご出席の皆さんありがとうございました。「人を思いやる仁の心が人間本来の心」と孟子は明言しています、この言葉は真実でありましょう。来月まで復習をしてください、来月は本年最後の「にんげん学」です、又お…

三昧

おはようございます。昨日までの研修生は元気に昨夕に下山していきました。研修生の皆さんお疲れ様でした、 今日は月曜日ですので新たな気持ちでお仕事に取り組んでください。ありがとうございました。 お昼から新しい研修生が一泊二日で入山いたします、引…

賛嘆

おはようございます。昨日は立冬で朝夕は冷え込みましたが日中は小春日和の気持ちの良い一日でした。冷え込みがありますと自然気が引き締まってこれまた爽やかです。 昨日は随喜ということを書きました。白隠禅師「座禅和讃」の中に「賛嘆(さんたん)随喜す…

随喜

おはようございます。今朝は誠澄の「懺悔練行」の随喜をして歩いている女性の方があります。今日から一泊二日の50名の管理職研修がありますので早めの0時半に出ていますが、素晴らしい修業になるでありましょう。 「随喜」。 一見しますと修業は厳しいの…

非礼を視ず、聴かず

おはようございます。「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さんありがとうございました。昨日は寒さが少しゆるみましたが先月と違ってずいぶんと暗くなるのが早くなりました。来月は本年最後となります、終わりよければすべてよしとするためにも一年の締めくく…

おはようございます。今朝は名古屋のホテルからの書き込みです。秋晴れの中愛車を走らせ名古屋入りしました。今日はこれから課外授業、いつものWさんとM&UスクールのYさんKさんと私、四人での課外レッスン、豊田市にあります「南山C・C」名門コース…

お金では買えない

おはようございます。昨日朝ホテルを出ますと部屋の中でほてった身体に心地よい冷たい風でホッと一息、空を見上げれば雲一つ無い快晴、新幹線に乗れば冠雪した富士のお山、武士道コンサートの余韻の上におまけをもらったような気持ちで帰ってきました。 「沢…

調和

おはようございます。今朝は東京のホテルでの書き込み、書き込みを終えて帰ります。昨夜はタマチ工業社長・太田邦博氏プロデュースによる第四回「武士道コンサート」のため上京しました。 品川総合区民会館(きゅりあん)で和洋によるコラボレーション、四回…

どこまでも

おはようございます。心華寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」ご参拝の皆様ありがとうございました。 皆様と心を通わせてのお祈り、そして笑顔、心がホッといたします。人生何の不安もなく在ることが出来ます。 人を疑わない人生ほど晴れ晴れとした心になれるこ…