2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

可能性が

おはようございます。3月のご訪問ありがとうございます。今月も毎日書くことが出来ました。これも皆さんが読んでくださるからこそ続けられます。 般若思想(はんにゃしそう)は「空(くう)」を教えます。般若とは「知恵」のことで、知識ではありません、私たち…

できることを話す

おはようございます。昨日嬉しかったことが二つありました。夕方比叡山麓にありますお師匠様の自坊へ誠澄が先月ご指導いただいたお礼のご挨拶とお話をおうかがいに上がったこと、もう一つは先日の新入社員さんの研修のお一人から早朝にお礼のメールをいただ…

第二の天性

おはようございます。二泊三日「CMA主催新入社員研修会」ご参加の皆さんお疲れ様でした。4月1日の入社式を良い緊張感でお迎えください。三日間ありがとうございます。 どなたにでも話しますことは「何か一つ感じた事をプラスし継続し習練ください」という…

道理は平等、親の愛

おはようございます。私は神仏の慈悲は平等だなと今更ながらありがたく感じています、感謝して余り有るとつくづく思うのです。分け隔てしないのが天地自然、神仏の道理、平等です。 学問も同じだと考えてます。「ポストにベストを尽くす人間が国の宝」、この…

理不尽を

おはようございます。昨日から本年最初の「新入社員の皆さんの研修」が始まりました。約百名の新人の方が二泊三日の研修に取り組んでおられます。花冷えがして寒い中、素足でチャレンジしていただいています。 社会はある意味では不合理で、理不尽を覚える世…

知識を争いに使わない

おはようごいざいます。花冷えという言葉がぴったりの冷たい中「にんげん学」小倉講座「老子を読む」ご出席の皆さんありがとうございます。来月は4月27日(月)です。お元気にお過ごしください、来月は新しい風が皆さんの周りにも吹いてくることでしょう…

正しい

おはようごいざいます。桜の開花があちらこちらから届いています。愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」おまいりいただきありがとうございます。聖典を皆様とご一緒に読誦するのはやはり魂が浄められます。いつにもまして護摩の炎が美しく感じました。 法要後…

道中

おはようごいざいます。昨朝6時39分発のJR奈良線で京都駅に出て新幹線に、下関、愛宕寺に入りました。宇治の最寄りの駅はJR小倉(おぐら)、新幹線で降りる駅は小倉(こくら)、読みは違うのですが何か縁を感じます。 JR小倉駅のホームに佇んで電車を待っ…

感じた事を

おはようございます。昨日まで開校されました「M&Uスクール」受講生の皆さん一泊二日ごくろうさまでした。いつものことですが、何か感じられた事を「一つプラス」してお仕事下さい。その小さな一つが大きな進化・変化をもたらします。来月のご参加お待ちして…

4月度予定

卯月4月の予定をお知らせ致します。先人はなぜこのような美しい月の名をつけたのでしょうか?情感、情緒が豊かだったのでしょう。見習わなければいけません。卯月は「卯の花の咲く月の意とも、稲の種を植える植月(うつき)の意」とも言われ、名づけられたそ…

寄せては返す

おはようございます。昨日はとても温かなお中日でした。心華寺「彼岸会法要」おまいりありがとうございます。全国から「春の彼岸回向」をお申し込みいただきありがとうございます。「回向之証」をお送りいたします、これからもご先祖様への供養を一層のもの…

先祖還り

おはようございます。今日はお彼岸のお中日ですのでご先祖様への供養のために寺まいりお墓参りをなされると思います。是非おまいりください、気持ちがスッとしますよ。心華寺では午前10時から「彼岸会法要」を勤めます、どうぞおまいりください。 ご先祖様…

おはようごいざいます。「にんげん学」神戸講座ご出席の皆さんありがとうございます。来月は21日(火)です、来月まで自他を確かにする礼、調和を大切に図る楽を意識して過ごしてみてください。 先月に学んだ条ですが、お彼岸でもありますのでご紹介します…

どこからか

おはようごいざいます。愛宕寺「彼岸会法要」雨の中おまいりありがとうございます。皆様のご先祖様に感謝するお姿、お慕いする行動に接しとても嬉しい時間でした。感謝、慕うという気持ちは理屈ではありません、どこからか瞬間に湧いてくるものです。だから…

純粋に

おはようごいざいます。今日から春のお彼岸です。愛宕寺ではご先祖様・水子様・物故者の皆さんへの「彼岸会・追善回向供養法要」を執行します、午前10時からですおまいりください。 ご自身で日々行うご先祖様への祈りが大切なことはもちろんのことですが、…

春のお彼岸

おはようごいざいます。明日18日から24日までの一週間は春のお彼岸。大切なご先祖様へ感謝を一層のものとしたいですね。明日18日は愛宕寺、21日は心華寺の「彼岸法要」。是非おまいりください。どちらも午前10時からです。 最初の一歩が私は大事だ…

一人

おはようごいざいます。下関、愛宕寺におります。愛宕寺は夜になりますと一人になります、一人は結構好きな時間。思いにふけることができます。思いといいましても大げさなものではなく、初心に返ることができるということです。懐かしくて初心を思うのでは…

虚心坦懐

おはようございます。今朝は別府におります。教えているようだが実は教えられているということを強く感じています。このようなことは以前から気づいてはいたのですが、昨日は若い人たちと話をしていて多くのことを気づかせていただきました。 一つは私が意図…

始業

おはようございます。昨日は日帰りで東京へ行ってきました、30年来新人の皆さんの研修を心華寺で行っていただいておりますN板硝子流通グループさんからのご依頼です。新入社員研修から5年間管理職研修を行い、その卒業講演です。 研修が心華寺で始まり、…

人から学ぶ

おはようございます。いろいろな人と接する事ができるのが私の職業のありがたさと感謝しています。そんな中で次第に自分の思い、夢に近づいていく人は、悪く出た結果に落ちこみすぎないという事です。そして素直に「一からやり直すことのできる人」でもある…

ときおり

おはようございます。おかしな話しですが、時折何で僧の世界に入ったのだろうか?などという思いがふと頭の中を過ぎります。考えて見ますと、一つには逃避だったのかな?とも思っています。自分では前向きと考えていたのですが?、よくよく考えて見ればやは…

不器用

おはようごいざいます。4年前の今日は忘れようとしても忘れられない一日でした、「にんげん学」東京講座の日で「ぶら和尚」で上野の「旧岩崎邸」を見学しているときあの大きな揺れに見舞われたのです。上野から勉強会場の秋葉原まで歩いて、会場で携帯を使…

起こる前に

おはようございます。「にんげん学」京都講座ご出席の皆さんありがとうございます。昨日は先日の中学生の傷ましい事件を皆さんと話すという時間にしました。時にはよいのではないかと、先日の東京講座でも皆さんにおっしゃっていただきました。 世に「母の愛…

欲しいはやめよう

おはようございます。3月第二週の始まりです、いつものようにあわてずにじっくりとスタートしましょう。今夜は「にんげん学」京都講座「老子を読む」です。ご一緒にTaoを学びましょう。「道は不仁なり」、道は私たちの都合のよいようにはなりません。我(が…

温かい言葉

おはようございます。二日後に迫った高校受験のため合宿で勉強に取り組んでいただきました神戸の中学3年生のO君2週間ご苦労様でした。O君の姿勢にみんなが感動しております。明後日の試験が素晴らしい結果と成りますことを信じます。気をつけて受験ください…

時には

おはようごいざいます。「にんげん学」東京講座ご出席の皆さんありがとうございます。一ヶ月に一度しかお目にかかれないことは残念ですが、また来月お目にかかれることを思いますと、別れることにも又別の楽しみがわいてきます。 昨日ご一緒に学ぶ予定でした…

上の者が

おはようございます。「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さんありがとうございます。心学はやはり身を正す鏡です。多くの皆様に心の糧として折りに触れ読んでほしいものです。一宮の皆さん来月もお会いしましょう。 昨日ご一緒に読みました子張第19、19条…

小さな

おはようございます。毎日「小さな幸せ」を大切にしています。何事も積小為大(せきしょういだい)です。小さな積み重ねが大きくなるのです。最初から大きな物をと願っても、持ち上げられず、積み上げることもできません。小さな事を大切にコツコツとが私の心…

幸せ?不幸せ?

おはようごいざいます。「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございます。またお昼からの「ぶら和尚」にもご一緒いただきありがとうございます。「高野山の名宝」展、個々のお堂にお祭りされています名宝が一堂に会す、考えられない幸せです。先…

ひなまつり

おはようございます。今日は「ひなまつり」です。子ども達の健やかな成長を祈る行事は微笑ましくていいものです。大好きで大切な行事。 長い人生を送ることは楽しいことばかりではなく、辛いことも、むしろ困難と思われることが多いのかも知れません。それを…