適者生存

おはようございます。

人生を楽しく豊かに過ごしたいと願わない人はいないでしょう。それにはやはり「分相応(ぶんそうおう)」が宜しい。現在の分を知り、分相応に置かれている立場で誠意を尽くすことです。置かれている立場にぼやかず、不平不満を言わず、ポストにベスト。
厳しい言い方かも知れません、この世は「優勝劣敗」「適者生存」です。社会生活を送り、私たちは無意識に選択しています。人がどう思うのだろうか?などとも考えずに。
修行時代、自分で場、ポストを選択出来ませんでした、社会でも同じではないでしょうか?あそこの部署に行きたい、こんな仕事がしたいと思ってもままならないのが現実。事実を知れば、不平は言わないのです。不平をパワーにすべきです。ポストにベストを尽くせばチャンスを引き寄せるのです。
この世は競争社会だという人がいます、優勝劣敗という考え方がそれを意味しています。しかし私は優勝劣敗を競争だと考えたことは在りません。私はそうではないと思い信じ目の前の人に自分の分でベストを尽くしました。一歩が千歩万歩になるからです。このように歩み人様に選ばれただけです。人様と競争して勝ったなどと思ったことは一度もありません。
要するに威張るわけではありませんが、必要とされたのだと考えています。もちろんその逆の場合もあります。選ばれなかったから己を高め磨き上げる時間があったと考えています。
このような行動は何も競争相手を蹴落とそうなどと考えてやったわけではありません。
この世は「弱肉強食」ではありません「優勝劣敗」なのです。誰かが負けて誰かが勝つわけではないのです。それぞれが勝つことだってあるのです。
優れたものが勝ち、優れたところのないものが選ばれないだけなのです。会社も人も同じです。世の中が必要とする商品やサービスを提供した会社、世の中から必要とされる考えや技術を持った人が生き残るのです。競争でも何でも無いのです。分不相応な生き方を選んでしまうと、競争に負けたと嘆いてしまうのです。
誰かを蹴落として上に立つ人などいないのです。競争相手を意識したとしても、それを上回ることを考えることです。このように意識の中で切磋琢磨することこそ人生の楽しみがあるのではないでしょうか?。
分を知り、徐々に体得し目の前の社会、世界の人たちに必要とされるようになれたのです。社会、世界という大きな言葉に惑わされず。目の前が社会であり世界だということを忘れず、分を知り、コツコツと日々の人生を楽しみましょう。
今夜は「にんげん学」一宮講座・人心掌握法・対人関係の指南書「新・論語を読む」。明晩は東京講座・人生充実必勝法・克己学「老子を読む」、中部地区、東京地区の皆さん会場でお会いしましょう。今年最後の講座です。楽しみにまいります。今日も寒いですが、元気に過ごしましょう。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。
※どのようなご相談でもどうぞ。0774-44-5380。メールbonsan01@wao.or.jp
☆心華寺で参籠修行をしてみませんか、非日常の空間に身を置き、作務(掃除)、読経、坐禅、写経、五官の対象をすべて聖典に置き、自身と対峙する。新たなあなたが見えてきます。
☆昨日自宅前の前川で。


NPOこころのはな「子ども食堂」62名のご来店ありがとうございます。次回は12月13日(水)午後4時〜7時開店です。ご予約お待ちしております。0774-45-5561です。ボランティアの皆さんありがとうございます。




子ども食堂開店時間同時に「英語で童話の読み聞かせ」と「紙芝居」のボランティアさんも来て下されています。昨日は第1回目でしたが、来月から食堂開催時には必ず開いてくれます、皆さん楽しみが増えました。