何を以て

おはようございます。

今年も半月を過ぎ、一月も三分の一を残すばかり、あっという間に時間は過ぎ去っていきます。
一昨日から一泊二日M&Uスクールの受講生の皆さんありがとうございました。本年も学んで勇気を持って歩んでください、お疲れ様でした。
お寺では昨年の9月来皆様のご協力にて「新門建設」を行っております。整地も済み、道路に面する門扉も完成し、今日は「七福布袋尊」の新社の棟上げを行います。
新門建設には膨大な費用が必要ですので少しずつ進めていく予定です。皆様のご協力で一歩ずつ前進しております。
新しい週の始まり皆さんも心新たにしてこれまでの半月を反省して取り組んでください。
「何を以て」。
「使命感を持つ、社会貢献を果たす」、このことは「自覚」です。この自覚を持つことで未来に行き詰まることがなく、閉塞感を持つことも無くなるのです。
もし人生に閉塞感や行き詰まり感を感じているとするならば「使命感、社会貢献に対する意識の欠如から」くるものであることを知ってください。
使命感、社会貢献は指示されたから、命令されたから行うものではありません。「自分の人生を社会のために活かそう、社会のお役に立とう」という自意識の自覚です。
自分を活かすため、社会に活かし活かされ必要とされるためには何が必要でしょうか、「学び」です。そして社会の「必要としているものは何か」という「思いやる心」です。
社会には様々な問題、苦しみは多くあります。その苦しみを解決しようとする心が使命感、社会貢献です。
自分の楽を求めるばかりでは苦しみを多くするだけだということをも知っていただきたい大切なことです。
「どう在るべきか」を確固たる信念とすればどのような社会の中にあっても為すことが無くならず、あるのは素晴らしい展望の未来だけなのです。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。               合掌