多様な人の中で成長

おはようございます。

今朝は雨の朝です。人は「組織の中で成長します」「社会の中で成長します」。「我以外皆我師」は「われ以外みなわが師」と読みます。
これは、小説「宮本武蔵」で有名な作家の吉川英治氏の言葉です。「我以外皆我師也」また「吾以外皆吾師」と書かれる場合もあります。
吉川英治氏の造語、即ちオリジナルワードです。宮本武蔵の「五輪書」にある言葉だとも言われますが、それは勘違いのようです。宮本武蔵は「五輪書」において「万事において我に師匠なし」と書いています。
吉川英治氏が好んで書かれた言葉に「我以外皆我師」と「生涯一書生」があります。私は両方とも好きで、大切な人生訓としています。
「師」ということでは、論語、述而(じゅつじ)第7-21に「子曰く、我れ三人行(おこな)えば必ず我が師あり。其(そ)の善(よ)き者を択(えら)びてこれに従う。其の善からざる者にしてこれを改(あらた)む」。
意は「人が三人集まって行動すれば、その中に自分の師となるような人物がいる。優れた人がいれば、お手本になるのは言うまでもないが、間違いを犯してしまう人でも、その行動をまねないように心がけるとすれば、これも立派な手本になる」。
これは、多様な人や考え方にふれることで、「自分が成長できる」ということを教えています。私たちはチームで仕事をします。「その中で自分を成長させることです」。
論語に出てくる、三人を用いた言葉として「益者三友(えきしゃさんゆう)、損者三友(そんしゃさんゆう)」があります。「正直者や誠実な人間、知識豊富な人とは友人として付き合いたいが、見栄っ張りやごますり、口先だけの人間と親しくなっても自分の損になるだけだ」という意味です。
社会人になりますと自分の意志に関係なく、配属されますと部署の一員として働くことになります。決して優秀な人ばかりが集まっているわけではないでしょう。
チームの中に入りますと、いろいろな人が見えてきます。目上の人に媚を売って部下に厳しい上司や、言い訳ばかり並べてうまく残業を逃れようとする先輩などに失望することもあるかもしれません。
一方、落ち込んでいるときにぐっとくる言葉をかけてくれる同僚や、尊敬できる上司に会えるチャンスもあります。組織が玉石混淆(ぎょくせきこんこう)であればあるほど、玉の価値に気づく目を養えるのです。
チームの中にあれば、「よいところを手本にできる」また「悪いところも反面教師になる」そして「誰かが間違いを犯しても全員で受けとめ、以後起こらぬように気をつけるようになる」のです。
組織の中にいますと、必ず「師」を見つけられます。だからこそ「一人ではできないことでも、人が集まることで高め合うことができるようになるのです」。
新人の方でもベテランの方も「組織の中で人は成長する」ということを肝に銘じてお仕事をしてまいりましょう。
今日は周りの方々をじっくりと見てはいかがでしょう?。きっと素晴らしい人ばかりです。
今日はNPOこころのはな「子ども食堂」開店日です。正午まで予約受け付けてます。0774-44-45-5561までご予約下さい。小学生以下は無料。中学生以上保護者の方は300円ちょうだいしております。ご来店をお待ちしております。
明晩は「にんげん学」神戸居酒屋講座・対人関係の指南書・人心掌握法「論語を読む」です。阪神地区の皆さん明日お目にかかりますことを楽しみにしております。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
「仕事運が良くなる」日々の四つの実践徳目:慈悲の心を持つ(思いやりは勇気)・質素倹約(物心両面のゆとりがなければ心貧しくなる)・謙虚な心(争いを生まない)・一隅を照らす(ポストにベスト)。 合掌
※どのようなことでもご相談下さい。電話:0774-44-5380。メールbonsan01@wao.or.jp
※心華寺で一泊、プチ修行をして心身のリフレッシュをしませんか?いつでもお待ちしております。坐禅、読経、水行、写経、作務、食事作法、非日常体験で、新しい自分発見
◎牡丹の花が咲きました。


◎Kさんから立派な筍をいただきました。ありがとうございます。