時間は・・・

おはようございます。

今朝は冷たい風が吹いており寒くなりそうです。天気予報では日本海側では大雪になるようで心配なことです。
早いですね、新しい年になって一週間、皆様は今年こそは、今年も、との願いを様々に思い描いておられることでしょう。人生は順風満帆ばかりとはいえません、しかし高い波も苦難も乗り越えなければなりません、出来ることなら避けたいものですが。
早いとは云っても充実していれば長く感じるのも時間です。充実しておりますとあれこれとふり返るのが又楽しく未来に対して一層楽しいイメージがわくからです、スローモーションのような感じとでもいいましょうか、味があるのです。
昨年も感じておりましたが、年が明けてもやはり長く感じております。
毎日の生活の中に色々と凝縮されている、今日から又あちらこちらと移動するスケジュールが入っていますので一層です。今年は日常の中、移動の中どのような出会いや出来事があるのかワクワクしております。
困難に直面したら方向を変える、考え方を見直す、そして又進む、という行動は変わりません、一番は基本のスタンスを変えないということです。「前進・進化」ということですが、前進するために時には「後退」もします、後退のための後退はしません。
週が明けて11日には「にんげん学」一宮講座、14日は「にんげん学」京都・大阪合同講座と新春懇親会を行います。こうやって日にちをおっていきますと早いですが、いろいろと準備がありますのでやはり楽しく中身は濃いものです。
何もしなくとも時間は経過します、だからこそ考えて行動しなければなりません、人がもし進化を無くすとしたらそれはやはり「礼の無さ」でしょう、人様との「区別」です、違いを忘れて「学ばなくなる」。
人間は本来「無」であります。オギャーと生まれてこの方経験し、体感してきたことで習慣性が生まれ知識としてきます。無意識の中に進化していくのです。
そこで考えなければなりません、人様や他との差があって私たちは自我が目覚め無意識に知識としてきたということです。
そこで大人になって様々な経験や体験を通して普通の常識ある人間として暮らすことも出来るようになったのです。当たり前のように出来てから後が大きな問題なのです。出来ているという無意識ができあがり、だんだんと自堕落になって、知らなかったときよりも悪くなるのです、なぜならば「出来て来た」からです。
そこで知らず識らずのうちに礼儀を無くして「差を感じなくなり」横柄になって自らの進化を無くし、一層ダメになってくるのです。出来て後が本当は大事なのですが、なかなか気づかないのです。
暮れにも書きましたが「万が一にも」という危機意識、学ぶ意識が無くなってしまうのです。今まで流行っていたお店をダメにしたり、又お勤めの中でも年功序列でなくなってきた今日の時代、礼儀を無くすことで学ぶことを忘れることがどれほど恐いことかを知って欲しいと願っております。
考えることは楽しいことなのです、そして時間を充実したものとするのです。

世界平和をお祈り致しましょう。ありがとう・心に華を咲かそう。 合掌