性向

おはようございます。

「にんげん学」小倉講座、ご出席の皆さんありがとうございました。来月は本年最後の勉強会となります、お友達を誘って皆さんでのご参加をおまちしております。
人は経験を積んで柔軟になる人と、頑固になる人がいるようです。何かを得るには時間がかかります、柔軟になる人は「時間がかかって出来るようになった」、と感謝し、人に接するにも優しくなり、
一方頑固になる人は「私の力で成し遂げた」、との思いが強く、人に接するに厳しくなる。
どちらが正しい正しくないを言うのではありません、どちらにせよ素晴らしいのです、時には柔軟さも、時には厳しさも必要なのが人生です。
どちらのタイプの人も何かを得たことは事実です、しかし人生には困難はつきものです。困難にあったとき双方共に「自分はどんなタイプかを知る必要性がある」のです。
柔軟な人は時間をかけたと考えている、頑固な人は自分の力だと考えている、
困難は現実目の前の解決を図らなければならないのが、困難です。
そのとき自分の「性向」ということを知らずにただ単に「出来る」と思って事に当たっても問題の解決にはならないのです。
何故でしょう、それは困難、問題がその「性向」によって生じるからです。この事実をしっかり知って物事を常日頃から行うことが問題を引き起こすことを最小限にしていくことを忘れず、学び続け、身につけることを心がけるべきなのです。
経営者の方も一般社員の方もある程度上り詰めますと、問題を起こし、破滅します。その原因の一つが「学ぶことを忘れた」ことにあるのです。
学ぶとは対処療法ではありません、「自分を磨くこと」なのです。問題を解決するには対処療法的処置も大事ですが、問題が起きる原因は「自身に在ることに気づかねばならないのです」。
己の心を知らずして知識を学んでも問題の解決にならないことを知らねばなりません、同時に問題は全て「心が起こす」ことを最も知るべきなのです。
対処療法でない「にんげん学」を是非ご一緒しましょう。
これから宇治に帰って誠澄の顔を見て私自身気合いを入れたいと思っています。

世界平和をお祈りいたしましょう。ありがとう・心に華を咲かそう。        合掌