反映

おはようございます。

24日、今日は愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」午前10時からです。日曜でもあります是非ご家族でおまいりくださいお待ち致しております。祈りは必ず素晴らしい幸福を招く縁を多くします縁尋機妙、多逢聖因の要です。
桜を始めいろいろな花々が咲き始めた季節。私たちにも必ず花が咲きます。花は花自身で咲いたのかどうかはわかっていないのではないでしょうか?物差しが物差し自身を測れないのと同じですからこのように考えてみました。
私の花も自分では咲いているのが分からないのかもしれません、しかし自分のことはわからずとも人様の事は感じられます。美しい人だなぁ〜、輝いている人だなぁ〜、一生懸命な人だなぁ〜、才能が凄いなぁ〜等々です。
「反映」。
私たちは外の世界を見て認識し判断します。ですから良いなぁ〜と思ったときその思いが「反映」されるのです。ですからよい物、良い人との出会いを多くする事で自身も輝くことができます。
孟子、離婁章句(りろうしようく)下28に「仁者は人を愛し、礼ある者は人を敬す。人を愛する者は、人つねにこれを愛し、人を敬する者は、人つねにこれを敬す。」。
意は「自分に具わっている思いやりの精神を自覚した者は他人を愛せるようになり、礼の精神を自覚した者は他人を尊敬できるようになるものだ。他人を愛すれば他人からも愛されるようになり、他人を敬(うやま)えば他人からも敬われるようになる。だから、人とつき合う際に第一になすべきことは、自分の敬愛の精神を自覚し、他人を尊敬し愛することだ。」。
孟子は人生は「反映される」と教えているのです。私もこのように思います。孟子の教えを読んでからは一層人様や物事を大切にしようと思ったものです。
結果は自分の行動の結果。良い結果に至らないのは敬愛の精神で反映せずに我欲で行った故であるのです。もし事が上手く行っていないと考えておられる方がありましたら、素直に自分の行動をチェックすべきです。「正しい物差し、教え考え方で」チェックすべきなのは言うまでもないでしょう。反映は「まねぶ」こと、真の学びは素直に人や物の存在を認め学ぶ事です。明晩は「にんげん学」小倉講座です、九州地区の皆さん3月最終週のスタート、月曜日です、会場でお待ちしております。その前に先ず今日午前10時愛宕寺へおまいりください。今日も素晴らしい一日となりますようお祈り致します。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。 合掌
 私たちは東日本大震災の復興を祈り応援します。
写真は愛宕寺入口に咲いている「沈丁花」、下関らしい溝蓋二種、人の歩く所と自転車の走るところを分けている標識なかなかよろしい。会社のウインドウの下関らしい絵。古い錨と間から見える関門橋。町を歩くといろいろ珍しい物が目につきます。