身近な

おはようごいざいます。

「にんげん学」東京講座ご出席の皆さんありがとうございます。仙台からBさんが今回もご出席くださいましたありがとうございます。遠近にかかわらずご出席いただくことはとてもうれしいですね。人様の美しい心に感動、ありがとうございます。これからますます暑くなります、お大事にお過ごしください、7月は4日元気にお会いしましょう。
各地の「にんげん学」でお待ちいただいていることの喜び、楽しみを心に抱きながら過ごす一ヶ月は幸せありがたいことです。
何事も身近な幸せ喜びを多くすれば自然表情にも行動にも言葉にも表れ多くの人を幸せにできます。一人の幸せが沢山の人を幸せに導き、一人の不幸が同じように周りを不幸にしてしまいます。私たちは一人ではないのです。
私たちは「環境が整っているときは幸せでいられます」この事実を知り、いい環境を作ろうとまず自分から率先して行動することです。環境が悪ければ心のバランスが崩れ、人様に親切でおられず、自ずから困ることになる事態を招きます。そのようであってはなりません。よい環境が在れば笑顔を振りまき、人様に親切にもできる、この事実を確かにしますと「心学」の大切さ、重要性を更に感じます。
人間は弱いものです、しかし気づき目覚めれば強くもなれます。使命感に燃えどんな世の中にしたいのかを確かにできるからです。そして人生のお手本を探し学ぶことへの意欲もわくのです。
私たちは身近な人たちから影響を受け気づき成長してきました。その中からどのように人様に接し社会人として在るべきかも感じてきたのです。
それは心学で教える世界観「仁愛の精神で人様に接する」こと。思いやりを受け、暖かい言葉を受け喜ばない人はいません。それを知ったならばどのように人と接し導くべきかもわかるります。この世は因果応報、仁愛を為せば仁愛で応える人と出会うのです。このようなあり方で日々大切な皆様と出会いを重ねていこうと昨夜皆様の笑顔を拝見し感じました。そして「渋沢栄一資料館」を見て更に強く「仁愛の精神」が繁栄の基を作ると実感を持つことが出来ました。
皆さんいつも沢山の気づきをありがとうございます。これから帰り、京都のIさんの事務所閉店お別れ会に出席させていただきます。心華寺では今朝から一泊二日「管理職研修」が開催されますので元気に帰ります。今日も素晴らしい一日でありますよう。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
 私たちは東日本大震災の復興を祈り応援します。
東京講座の「ぶら和尚」、東京北区にあります江戸時代から桜の名所で名高い「飛鳥山公園」に行き、木陰でお二人のTさん手作りのお弁当を皆さんでいただき、ペーパーミュージアム、博物館、渋沢栄一資料館、青淵文庫と晩香廬を見てきました。とても考えさせられた「ぶら和尚」でした。
都電荒川線のかわいい電車。東京で1輛で走っているというのも珍しくて。

お二人のTさん手作りのお弁当、周りの子供たちと一緒にいただき童心に返って、ごちそうさまでした。

子供時代にかえって。皆さん楽しそうでした。

段ボールのいすに座って。