11月予定

11月 2日(日)心華寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」午前10時。繰り返しの祈りが幸運を引き寄せます。七五三のお子様をお持ちの方はご祈願をお申し込み下さい。七五三を「〆(しめ)」と読みます。「節目の〆」です。この年令は厄年以上に大切にご祈願下さい。
11月 4日(火)「にんげん学」大阪講座「老子を読む」。午後6時半受付。「勢いが盛んになれば、衰える」というタオパワーの話しです。講座前に「ぶら和尚」があります。今月は奈良国立博物館で開催されています「正倉院展」に行きます。※待ち合わせ場所:近鉄 奈良駅出入口2を地上に上がったところ※出たところに行基さまの像があります。その辺りで。※近鉄奈良駅・地上のメイン入口のところになります。待ち合わせ時間、12時集合。個々人お弁当をご用意下さい。
11月 6日(木)「にんげん学」一宮講座「論語を読む」。午後6時半受付。
    7日(金)「にんげん学」東京講座「論語を読む」。午後6時半受付。会場は「秋葉原」です。
11月 9日(日)心華寺「水子供養祭」午前10時。あなたしか知らない存在、どうぞおまいりされ、ご焼香されてお話し下さい。一ヶ月一度待ちわびています。
11月10日(月)「にんげん学」京都講座「老子を読む」。午後6時半受付。「勢いが盛んになれば、衰える」というタオパワーの話しです。
11月22日(土)「心華みのり祭り・採燈大護摩法要」午前10時。外で修します大護摩法要です。お子様の学業成就、身心健康、商売繁盛、家内安全、社内安全等々、108本の添え護摩祈願を修し大願を成就ください。添え護摩祈願受付中、1本百円。
11月24日(月)愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」午前10時。繰り返しの祈りが幸運を招き寄せます。七五三のお子様をお持ちの方はご祈願をお申し込み下さい。七五三を「〆(しめ)」と読みます。「節目の〆」です。この年令は厄年以上に大切にご祈願下さい。
11月26日(水)「にんげん学」小倉講座「老子を読む」。午後6時半受付。
11月27日(木)「にんげん学」神戸講座「論語を読む」。午後6時半受付。
 寒くなってまいります。心暖かく過ごすためにも暖かくなる祈り、心学をご一緒下さい。各会場でお会いしますことを楽しみにしております。お元気にお過ごし下さい。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
 私たちは東日本大震災の復興、豪雨災害の復興を祈り応援します。