人情の厚さ

おはようごいざいます。

「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございます。「ぶら和尚」にもご参加いただきありがとうございます。よく学びよく遊ぶ、いいですよね、それもただ遊ぶのではありません、とても意義が有り充実した心遊、歴史は何も特別な世界にばかりあるのではない、ということが昨日の「あべのハルカス美術館「昔も今も、こんぴらさん。─金刀比羅宮のたからもの─」展を観て身近な世界にこそ歴史があることを知りました。
歴史は一般の人が紡ぎ出しているということを知り、今私自身歴史の一ページを歩んでいるのだと実感し何か勇気をいただいたように思っています。
金比羅さんまいりが流行った江戸時代は、おまいりに直接行けなかった人が、瀬戸内の海に「願い事を書いたものを中に入れて樽を流した」そうです。その樽を見つけた人が金比羅さんまで持って行き代参をしてくれたそうです。
また「犬の首に風呂敷や袋に願いごとを書き入れて」樽と同じように離し、その犬を見た人が連れておまいりして、飼い主の所まで届けたということもあったそうです。
素晴らしい人情です。庶民の信仰心の素晴らしさを知り、私の信仰心の足り無さを反省する一時でもありましたが、慈悲の実践とは「かくの如くなり」という感動の時間でした。
また普段見ることのできない宝物を見ることができることも美術館にいつも感謝しています。皆さん是非機会を作りご一緒ください。一人では行けなくても誘い合いますと、素晴らしい心と眼の幸せを味わいます。
昨日の勉強会は「論語かるた」の特別授業をしました。皆さんからとても良かった、又やりたいと好評。各地の講座でもやってみたいと思っています。今日も良い一日をお過ごしください。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
愛媛・八幡浜「一生園」のOさんから「河内晩柑」をお供えいただきました。ありがとうございます。

美術館に行く前に「腹ごしらで串カツ」をいただきました。そして「通天閣」へ。



初めて味わいました、なかなかの物です。


通天閣の中はおしゃれでした、そして大阪のギャグがいっぱい詰まっていて楽しく、天に通じる楼閣でした。


アメリカ生まれだったとは?。

このキャッチが大阪だ。


素晴らしい宝でした。私の新しい宝物ができました。



応挙の絵のデザイン。

論語かるた」です。

Kさんの「サンドイッチ」、伊丹・寶樹庵さんの「クッキー」です。毎月ごちそうさまです。

※学校にいきづらい・行きにくい、会社にいきづらい、と考えておられる皆さん、それはご自身に正直だからです。でも何とかしたい、自分の夢を追いたい、したいことをしたいと考えておられる皆さん、心のオアシス「特定非営利活動(NPO)法人こころのはな」はいつでもお電話でのご相談を受付ております。0774-45-5561(斯波(しば)まで)、お待ちしております。
メール相談も承っています。e-mail shiba@kokorono-hana.com。ダイヤルを回す、キーを叩く勇気をお父さん、お母さん少しだけ出してみませんか?HPもご覧になってみてください。お話しすることで気持ちが楽になるということがあります、また良いアイデアが浮かんでくるかもしれません。お待ちしております。
※毎月第一日曜日午後2時より無料相談を行っています。気軽にお出かけください。先ずお電話をいただければありがたいです。0774-45-5561(斯波(しば)までお願いします)。東京、大阪、名古屋、神戸、下関、北九州小倉は毎月行っております、どちらの場所でも結構です。各地でのご相談日、お時間はお電話でお問い合わせください。