どんな生活のなかにも

おはようございます。

11月の最終日です。今月のご愛読ありがとうございます。今月も皆様のお陰で毎日書くことが出来ました。何よりの幸せです。
M&Uスクールの皆さん、土曜日からの一泊二日お疲れ様でした、充実したお気持ちでお帰りになられたことと存じます。学ばれたことを実践ください、その一つが大きなものとなります。寒さが厳しくなりました、お大事にお過ごしの上来月もご出席いただきますよう。
今月も幸せでした。幸せという言葉から論語、述而第7、15条の「子曰わく、疎食(そし)を飯(くら)い水を飲み、肱(ひじ)を曲げてこれを枕とす。楽しみ亦その中(うち)に在り。不義にして富み且つ貴(たつと)きは、我れに於いて浮雲(ふうん)の如し。」
意は「粗末な飯を食い、水を飲み、腕をまげて、枕代わりとするような、貧乏暮らしのなかにも(道を志す)楽しみはある。不正不義で得た金や身分などは、私にとっては、空にだよう雲のごとく、はかないものだ。」
この言葉は孔子の白心の偽らざる心境の吐露であっただろうと思います。だからこそ生涯「忠恕の道」を全うできたのではないかと感動します。
今当に行者・誠澄は大変な行を行じています。孔子と私と比ぶべくもないのですが、誰一人おまいりのない時に、独り「断食・断水・不眠・不臥」を行じていたときは、幸せそのものでした。誠澄も同じような気持ちでありましょう。
この孔子の言葉は「どんな生活のなかにも、自分が幸せだと思えるものがあるということに気づくべきだ」と教えているのです。
今を幸せに感じず、未だ来ない未来が、実現できないことに胸を焦がし、鬱々とした日々を送ってはいけません。今の幸せを楽しめる日々を今月も御仏にお仕えさせていただき、また皆様からお声をおかけくだされたお陰で十分に楽しむ事ができました。ありがとうございます。今日も一日、過ごせることに幸せと感じ、11月の総括として、明日からの12月へと進んでまいりましょう。日々が幸せだと感謝できる一週間でありますようにお祈り致します。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
昨日の富士のお山です。





昨日法事で寄せていただきました友人の弟さん(歯医者さん)が、メガネのフレームを作ってプレゼントしてくださいました。暖かい素晴らしいかけ心地です。


鬼太郎が。