利他

おはようございます。

12月、師走、今月もよろしくお願いいたします。「よろしくお願いいたします」とは言いましても、言葉とは曖昧で抽象的です。だからこそ「的を絞って具体的に行動すべきです」。
日々護摩を修し、祈ります。何のために祈るのか「四弘誓願(しぐせいがん)」の達成です。四弘誓願を達成するために「よろしくお願いいたします」と具体的に的を絞って祈ります。四弘誓願とは、
衆生無辺誓願度(しゅじょうむへんせいがんど)
煩悩無尽誓願断(ぼんのうむじんせいがんだん)
法門無量誓願学(ほうもんむりょうせいがんがく)
仏道無上誓願成(ぶつどうむじょうせいがんじょう)
誓願とはサンスクリット語でプラニダーナといい、「前に置く」という意味です。四弘誓願とは、菩薩道を歩み修行に入る前に行う四つの基本的な誓い。誓願の内容は四弘誓願以外に追加することはかまいませんが、基本的には「利他でなければなりません」。
誓願したら次は修行(実際の行動・実践)。菩薩道の修行は「他の人のためでなければなりません(利他)」。(自分のため(自利)なら修業)。
人の為に精進するうちに、「知識を得たり、技術を磨いたり高めたり、迷いが無くなったりします」。
例えば、困ったり、悩んだりしている人の悩みを解消してあげるなど利他行に専念すると、それはいつしか自分の智慧となったり、自己を高めてくれたりとかの「自利につながる」のです。
第一の誓願衆生無辺誓願度」とは「たくさんの人が幸せになれるように精進します」という誓い。この世の中には迷い、苦しみ、困って、助けを必要としている方がたくさんいます。人間に限らず動物、植物など生きとし生けるもの全てに対して、常に慈悲の心で、救いの手をさしのべるという心がけを持ち行動しなければならないという「利他」の誓いです。
4日に行います「がん・中風・ぼけ・認知症封じ。大根焚き・お灸鉢かぶり法要」のため副住職・誠澄が行っています「断食・断水・不眠・不臥行」が四弘誓願にプラスした「利他行」なのです。
家族の中のお一人が病で伏せれば、家族中が苦しみを伴います。そのようなことのないように、息災でありますようにと祈ることが皆さんの「利他行」でもあります。是非おまいりください。
12月は「利他なり自利なり」を実践する月として新年を迎える準備はいかがでしょうか。師走一日の今日が幸せな一日でありますように。
☆明日2日、午前9時より「大根焚き」の大根を切る作業を致します。皆様の優しいご奉仕をお待ちしております。300人超の大根を切りますので沢山の人の手が必要です。皆様の合力をよろしくお願いいたします。
食器、容器の洗い物、準備等々、4日の段取りを行います。お一人でも多くの方の合力ご奉仕をお願い致します。昨日と同様、8時45分集合でお願いします。皆様の暖かいお力添えをお待ちしております。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
私たちは熊本・大分地震鳥取地震の復興の支援を応援します。ボランティアの皆さんご苦労様です。お気をつけてご支援ください。ありがとうございます。
☆昨日の大根抜き作業です。大阪のKさんは皆さんへのお供養手作りのサンドイッチをお持ち下さいました。ありがとうございます。
「にんげん学」大阪講座の会場をご提供いただいていますY社長様もお手伝いいただきました。感謝致します。皆さんありがとうございます。お陰様で明日大根を切ることができます。