無意識の協調

おはようございます。

心華寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」おまいりお手伝いありがとうございます。共にする喜び、お互いが幸せになる道を共にできる喜び、祈り愛、体の爽快感、喜びの一日でした。
祈りは誰がリーダー、誰に従うというものではありません。自然お互いが支え合う道です。体の爽快感を感じますと「共にという無意識の思い行動となります」。
「共に体の爽快感を体感します」と、社会生活でも会社生活でも、どこでも、どんな状況でも「従う、従わさせるという対立を超えた対人関係が自然体となるのです」。そこには「自然な協調性が育まれ」「周りの人びとに爽快感をもたらしてしまう効果があるのです」。ですから信を厚くする人は好感度も信頼感も自然増してしまうのです。
一宮のGさんは前日からお泊まりでのおまいりお手伝いありがとうございます。皆さんのお手伝いがあってこそ法要が執行できます。いつもお手伝いご奉仕いただきます、大阪のKさんが体調が少し思わしくなく、Kさんの穴を埋めようとたくさんの信者さんが力を合わせ、お供養作りをお手伝いくださいました。皆さんありがとうございます。Kさん毎日ご護摩祈願しております、安心してご養生ください。
法要後の合唱の共にも楽しかったですね、「春が来た 春の小川 ふるさと カエルの歌の輪唱」最高でした。三宅靖子さん演奏ありがとうございます。毎回名古屋からおまいり、そして演奏と感謝いたします。
毎月第一日曜日は心華寺の法要、24日は下関・愛宕寺の法要、第二日曜日は心華寺「水子供養祭」、そして各地の「にんげん学」講座等々、予定が決まっています。予(あらかじ)め、予定を立てることの大事はいつも書いています。
予め決めたことを行うことを「徳を磨く」といいます。徳とは才能のことです。予定を確かにポストにベストを尽くすだけで徳が磨き高められるのです。祈り学びは、「祈り学びに従うこと実践すること」従うことで自然に「祈り学びに導かれていくのです」。故に結果自然豊かになってしまうのです。祈り愛することが豊かな人生となることを実践し確かにしましょう。
次の祈り愛は3月12日の心華寺・水子供養祭。3月17日の下関・愛宕寺「春の彼岸会法要」。3月20日の心華寺「春の彼岸会法要」。3月24日の下関・愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」。学び合いは3月7日「にんげん学」大阪講座。3月13日「にんげん学」京都講座。3月22日「にんげん学」神戸講座。3月27日「にんげん学」小倉講座です。ご一緒しましょう。
早速、明晩は「にんげん学」大阪講座「老子を読む」です。共にして体の爽快感を確かにしましょう。今週も素晴らしい一週間でありますことをお祈りいたします。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
☆心華寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」おまいりお手伝いありがとうございます。昨日京都のIさんに私の誕生日にご本尊様、脇仏そして私の護摩を修する姿を描き奉納いただきました「華ローソク」を灯しました。素晴らしい炎です。Iさんありがとうございます。華ローソクの炎のように皆さんを照らす道にご精進ください。



Mさん素晴らしい演奏ありがとうございます。おかげさまで皆で楽しく歌うことができました。



皆様の合作のお供養、美味しくいただきました、ごちそうさまでした。