心身の身だしなみ

おはようございます。

 「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さんありがとうございます。皆さんと学びをご一緒するときに、いつも幸せを感じます。心学の書は「心身の身だしなみをする鏡」だからです。
 鏡を持ててとても幸せです。鏡を見て顔が汚れていたり、身だしなみが乱れていたりしますと直すことが自分で簡単にできます。心学を知らなかったときは、人から指摘されたり、注意されたりしますと、反発するだけで、面白くない日々を送っていました。
 心学を知り、心学を鏡として自分で心身の身だしなみを正すことが出来るようになってから、不思議なことに「人様からの注意、アドバイスを素直に聞き入れられるようになったのです」。人様も「素晴らしい鏡」と思えるようになったのです。
 仏教聖典に、「心に惑わされるな、心の主となれ」という教えがあります。心は自分のものと知り、外界に惑わされ二進も三進もいかなかった現実から、経典により心学によって自分の心をどのように正せば良いのかを知り、今は、ゆったりと過ごしています。
 中部地区の皆さん、7月も「新・論語を読む」ご一緒ください、心身の身だしなみをしっかりして、ゆったりとお仕事に対しましょう。7月5日(木)会場でお待ちしております。
 そして来週の6月14日(木)は中部地区・心に華を咲かそう会第16回「チャリティゴルフコンペ」です。今からでもエントリーをお待ちしております。お一人でも多くの皆様にチャリティゴルフコンペにご参加いただくことを願っております。お申し込みは「0586-72-4501。実行委員長・後藤毅郎氏までお願いいたします」。
 今夜は「にんげん学」東京講座「老子を読む」。東京地区の皆さん楽しみまいります。お気を付けてご出席ください。
 今日は鏡を見、人様と対し良書を読み心身の身だしなみを調えてはいかがでしょう。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。 合掌
※どのようなご相談でも承ります。0774-44-5380。メールbonsan01@wao.or.jp。相談することの勇気が未来の扉を開けます。
☆心華寺で参籠修行をしませんか、非日常の空間に身を置き、作務(掃除)、読経、坐禅、写経、五感の対象をすべて聖典に置き、自身との対峙。新たなあなたが見えてきます。
人生は行き先を決めたとしても、道中、どのような出会いがあるかわかりません、どのような出会いがあったとしても、動じない自分を作っておきましょう。