人の付加価値

おはようございます。

朝風呂いい気持ちです、先日の湯治から長湯が好きになりました、昨日も桜島が眺められる露天風呂にゆったりと入り汗をいっぱい流し美味しく朝食を摂り鹿児島の信者さんと共に熊本へ。
高速を快適に走り抜け目的地に無事到着、その目的地はゴルフ場です。そう京都、大阪「心に華を咲かそう会」有志が年一度のゴルフ修学旅行なのです、そこに鹿児島の信者さんにも入っていただき秋晴れの中楽しいプレイをしました。
夕食は熊本の信者さんのセットのもと「馬刺し料理」でおもわず「うま、い」と叫び乾杯、住んでいるところも仕事もそれぞれ違った人たちが「心」を通しての交わり。
心は本来「水の如し」で形も持たず、「味も持たず」で、何事にも「順応」するものです、それがいつしか「固定観念を持つ」ようになり、「合う合わない」をいうようになる。
人は人生での「良縁」を願いながら「縁と出来ない人があります」、それは「誤った価値観を持っている」ことが考えられます。
世界が広がる縁が広がるということは「付加価値が出来る」ということですので、それは「人を知る」ということでもあり、「違った価値観を持つ人との出会い」でもあるのです。
ですから出会いを「価値観が合う合わない」に求めてはならず、人様の「生き様」に「共鳴」する「心」で接しであうことが「付加価値を高める」こととなるのです。
かほどに仕事の違った人や住んでいるところの違った人との出会いは未来を楽しくさせてくれるものなのです。
夕方までもう一ラウンドをして宇治に帰ります、出会いがあれば別れもあり、また次の出会いの楽しさが待たれるのです。
今日は馬力が出て素晴らしい一日となるでしょう?。

世界平和をお祈り致しましょう。ありがとう・心に華を咲かそう。     合掌