努力が報いられる

おはようございます。

昨日は風もあり小雨がぱらつく寒さを感じる一日でした、桜の残り花が風に吹かれ舞う姿が何とはなく寂しげでもありました。
「にんげん学」京都講座へご参加の皆さんありがとうございました。昨日は4月でもあり社会が新たな気持ちで若者を迎えたということもあり、大人として又社会人の先輩として「どうあるべきか」という気持ちを一層のものとするために「復習」を行いました。
来月は5月14日(火)となっております、論語「子張第十九」に入ります、どうぞご参加下さい。
「温故知新」長年朝のお勤めをくり返し、毎日新たな気持ちでスタートできる心地よさを味わっておりますが、皆さんも是非毎朝「心を落ち着かせること」を日常としてみて下さい、本当にいいものです。
多くの人は昨日のことを引きずりながら一日を始めているのではないでしょうか、一日一日しっかりと清算して出発ということが大事です、そうしなければどんなに才能、能力があったとしても進化させることなくダメにしてしまいます。
今の季節は特に自然も社会の中でも爽やかで気持ちの良い朝の空気です、何事もそうですが、方法に沿えば必ずどんな人でも「夢の実現」が適います。型に嵌めると同じ形が出来るように、「幸せになる型」というものがあるのです。
その型に嵌めれば結果は個々人の早い遅いはあったとしても必ず良い結果が出るのです、それを知ることで先ず「安心」が得られます。安心が得られますと「表情が良くなり」ます、表情が良くなりますと「魅力が増す」こととなり「チャンスが多く来る」ようになるのです。
そう、良いことずくめなのです。
今日まで私はこのように型を持ってやってきました。ですから迷いがなかったのです。物事を「道理を知る」ということは「努力を無駄にしない」のです。気持ちだけでどんなに突っ走っても「道理に基づく型」を持たなければ虚しくなるのです。
今夜は「にんげん学」大阪講座です、学ぶの原義は「まねぶ」です、これもやはり「型」を実践することです。
会場でお会いすることを楽しみにお待ち致しております。
学ぶことは楽しく夢を忘れさせず心がいつも穏やかにあるのです。

世界平和をお祈り致しましょう。ありがとう・心に華を咲かそう。   合掌