いい温泉でした

おはようございます。

今朝は熊本阿蘇の外輪山小国の温泉での目覚め、何という温泉かと言いますと「峐の湯温泉」、いいでしょう、私にぴったりの名の温泉です、峐、何と読むかわかりますか??はげ?と読みます。
熊本の知人が数カ所の温泉を紹介してくれた中からこのシャレた温泉を私自身で選びました。地名というものは何と楽しいではないですか、是非一度皆さんもどうぞ、良いお湯です。
峐とは南斜面の日当たりの良い場所、を言うそうです、その通りの場所で、斜面に湯煙が立ち上がっている風情は何ともいえません。
宿も数件、お湯も離れにあり、入浴中という掛札を表にかけていれば貸し切りという露天風呂、それが五カ所あり、それぞれがちょうどいい広さでゆったりと温泉を堪能しました。
宿の人も私の頭を見て驚いていました、もちろん私はハゲではありません、剃っているだけです。夕方の「にんげん学」大阪講座に間に合うように帰る予定です。
参加者の皆さん土産話を楽しみに待っていて下さい、話ではなくお土産が欲しいという声が聞こえそうです?、どうしようかなぁ〜。
まぁ楽しい思いを沢山しましたので期待をせず待っていて下さい(他の勉強会場の皆さん怨まないで下さい、お願いいたします)。
楽しいこと善いことは素晴らし事です、それも皆さんと一緒に楽しみ善いことをすることが一番です。共にということは「社会性を持つ」ということであります。
共に楽しむ善いことを行うという「心、気持ちを大切ににする人は色々なものに恵まれます」。これは「精神、気持ちの世界を大切に」ということです。
あれは「もうかりそうだ、楽が出来そうだという我欲ではありません」。
人様の考え方、善事、行動、研究、開発等々素晴らしい人や物事に出会ったときに、それを「称え」自分も「まねぼう、学ぼう」という在り方です。
又多くの人にも知らしめようとする意識が「共学」です。
漸く電波の入るところで書き込み、ゆったりとした温泉場でした。

世界平和をお祈り致しましょう。ありがとう・心に華を咲かそう。 合掌