めげずに繰り返し、教えを仰ぐ

おはようございます。

今日で11月も終わり、今月のご愛読ありがとうございました、お付き合いいただき感謝いたします。
今朝は静岡カントリー浜岡コースのホテルで朝を迎えました。今月最後の書き込みを済ませ楽しいプレイです。
昨日は午後3時半過ぎの新幹線こだまに乗って掛川そして車で目的地へ、岐阜羽島まで車窓から眺める色づいた山の景色、何か久しぶりに感動して乗っていました。
よくよく考えますと各駅停車のこだま、のぞみとを同じくらいのスピードは出せるものの、駅間が短いためスピードを出せない、普段乗っているのぞみと違ってゆっくりと景色が眺められたということでした。時にはゆっくりもいいですね。
はてさて今日は名門コースを回ります、返り討ちに遭う覚悟で楽しみます。何事も経験、失敗して学ぶ、これしかありません人生は(今は失敗するとは考えていません?)。
臆せずしかし謙虚に、出来ると思わず、やる、これですね。「やる」と思う事が大事。出来ると思わずに「やる」です。
人の心理とは不思議なもので出来ると思ってやりますと大概上手くいきません、もちろん出来ると考えることは大事です。がそう思うことで集中力が欠ける、目の前の状況判断が出来なくなる、これまでの私の苦い苦い経験です。
一打一打「これをやる」と思って打つ、「目の前の今やるべき事に集中」、結果を追わない(プレイ前はこのように結構冷静なのです)。
理屈では分かっているのですが、いざ本番、ボールを見ると揺らぐ、人格が変わる。いつも心の話をしているのですが、さっぱり、「語るに落ちる」とは私のような人間です。
でも、めげないのも私です。雨にも負けず風にも負けず、負けても負けても、やるぞ〜という強い意志は持っています。これが結構又徒にもなっている。
人生やる気(感情)だけでは何事も上達はないのです、やはり「指導を仰ぐ」、これですね、負けん気は旺盛でもその方法に誤りがあっては才能も生かせない、上達もしないのが道理。毎度毎度味わっています。
練習、実践、ボロボロ、反省、指導を仰ぐ。練習、実践、ボロボロ、反省、指導を仰ぐ、繰り返しです。
堂々巡りもこの繰り返しをしていますと、勢いづいて竜巻を起こし上昇気流に乗れるのだぁ〜!と固く信じてプレイをしている私です。
たとえ救急車で運ばれても懲りない。
欠点はあるもの(開き直り、よくないなぁ〜)。私の欠点、やり出したら止まらない、先日も芝生の上のリハビリを慎むように皆さんに言われたのです、皆さん済みません、聞き分けのない還暦男でした。
結果は明日ご報告します?もちろん良かったらの場合、そう、悪は隠したがるものなのです、バレるにもかかわらず。
明日から12月、今年最後の月、終わりよければすべてよし、としたいものです。
誠澄は今飢えと渇き睡魔に耐えて修業の真っ最中、今朝からうがいだけが許されます、これが又渇きを増すことになり、まさしく行となるのです。
地獄を味わってこそ極楽の味。
12月2日(日)は誠澄の満行日、是非お参り下さい。
ダメな師匠の弟子はしっかりしているのです、彼の研ぎ澄まされた祈祷力、加持を受けてください。
ご利益疑いなしです。

世界平和をお祈りいたしましょう。ありがとう・心に華を咲かそう。        合掌