意地を張らずに

こんにちは。

「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さんありがとうございました。今年の最終講座、年末のお忙しい中沢山のご参加をいただき感謝申し上げます。一年間受講ありがとうございました。
平成20年初講座も元気にお会いできますようお体大切に年末年始をお過ごし下さい。新年度の初講座は1月10日(木)です、新年の顔合わせ元気にお会いいたしましょう。
お昼前に宇治に帰りました。昨日は朝6時前暗いうちに愛車に乗り次第に夜の明けるのを楽しみ、終わりかけている紅葉を周囲に見て、台形に似てどっしりとした伊吹山の安定した姿に勇姿を感じながら、朝日に照らされた雪景色の美しさにも感動、心の中でお天道様に手を合わせました。
パソコンを持たずに出ましたので書き込みが遅くなりました。宇治にいるときは朝のお勤め前に書き込みを済ますという日課、先日の救急車の事件以来、変な話ですが?まじめにずぼらを?しようと考えてのことです。
今朝もゆっくりと休ませていただき、一宮の講座をお世話下さっています、一宮マツダ様の朝礼講話を済ませて帰ってきました。
体を大事に、休養も必要とは分かっていながら出来ない、何事でもこのようなことかも知れません、事が起きないと痛い目に遭わないと方向修正できない。
失敗してからでないと反省できないのが凡人でもあるのでしょう。そこで素直に反省する、折角啓示をもらったわけですから、「意地を間違えない」ことだろうと思っています。
意地は「張るものではなく、通すもの」だと、しっかり認識しました。
私の意地(心根)は「仏道を通して社会貢献」です。意地を張って何が何でもと考えて無理を犯すことの愚かさを知らされたわけですから、意地を通すためには「まじめにずぼら」もしようと考えた次第です。
これからもこのように時間が遅れて書き込みをするときがありますので、ご了承下さい、お願いいたします。
さて「にんげん学」講座は来週は京都と東京です。京都は10日(月)、東京は14日(金)となっております。
本年の最終講座双方共にお友達をお誘い合わせの上ご参加ください。会場でお待ちいたしております。

世界平和をお祈りいたしましょう。ありがとう・心に華を咲かそう。        合掌