積み重ね

おはようございます。

「にんげん学」一宮講座ご出席の皆さんお寒い中ありがとうございました。常の学びが大事です、孔子も云っております、知ることも大事ですがそれを失うことの無いよう日々のコツコツとした積み重ねを続けましょう。
何ごとも一気に事ができるというようなことはあり得ません、夢や希望を持っていればいるほど積み重ねです。
夢や思いは楽しいこと、しかし思いだけで、学んで実践がありませんといつまで経っても実現は遠ざかるだけです。勇気を自分に向けて学びましょう。
思い、気持ちが行動に表れることは何度も書いておりますからお読みいただいている皆さんは体にしみこんでおられると思います。「学びが思いになり」、「学びが理念になる」ことの道理を常に確かにしていなければ「学びの継続はなりません」。
思い=行動、このことを確かなこととしていれば学びを疎かにしませんし常に書いていますように多言はよろしくありません、言葉多くすれば「行動が追いつかないから」です。
また不言実行は大事ですが、「言葉も発せず、行動も無しでは」多言の禍より一層禍の多いことは必然です。
行動こそ言葉、知識であるということを忘れてはなりません。孔子も最初は言葉を良くする人を素晴らしい人だと勘違いしていたことを大いに反省しています。反省後は行動と言葉が一致しているかどうかで人間性を観るようにしたとも述べています。
一段一段階段を上ることで私たちは夢に近づくことを忘れず、日々コツコツと学んでいきましょう。
次の「にんげん学」講座は15日(金)東京講座です、東京地区の皆さん来週お会いすることを楽しみに勉強して参ります。是非お友達を誘ってご参加ください。
今日はこれから研修生を迎えます。しっかりと自分の人生のための学びの大切さをお話ししたいと思っております。
今日は書き込みが遅くなり早い時間に開いて下された皆さんにはご迷惑をおかけしました。

世界平和をお祈りいたしましょう。
Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。   合掌