自分のために

おはようございます。

昨日は吹き抜ける風はさわやかでしたがお天道様が当たれば暑さを感じる日でありました。しかし朝夕の気温は肌に冷たさを感じ確実に秋めいております。
「自分のために」。
人生自己満足はいけませんが、自分のためにすることは大事です。修練や学びが「自分のため」であればこそ「力を尽くすことができる」。
自分のためと知ったときからモチベーションは落ちません。
迷ったり、行き詰まる人はこの「自分のためが少ない」ように見受けます。故に継続力、持続力とならない。これではせっかく自分に授かっている能力に磨きはかけられません、もったいない話です。
昨日は共有感の話を書きました、自分のためにやっておりますと共有感が一層感じることができるのです。
30代に私は夜中に比叡山での修行「回峯行(かいほうぎょう)」に習い心華寺から山科の醍醐寺まで往復33キロの「懺悔練行」と称して修行をしておりました。
何事も続けておりますと自分のためとは知りつつも辛いとき苦しいときはあるものです、時に早朝からお仕事をしておられる新聞配達の方等々の働く姿を見まして「自分ばかりではない」という思いとなって「励まされたものです」。
これも共有感です。
自分ために人生鍛錬はするのです、しかし自分のためにすることによって「人様のためにお役に立てるようになるのも事実です」。それもこれも先ず「自分のためがなければ」いけません。
外に評価を求めて評価を得なければ「自分の存在感を自分が確かにできないようではいけない」のです。
先日も書きましたがプロセスをはかること察することは外からは難しいのです、なぜならば人様は人の努力している姿を見てはいないからです。故に結果を見て人は評価をするのです。
ですから先ず自分が自分のために学び修することを続けることが肝要で、自分の目指す結果を自分が出さずに「何で私の努力を受け止めてはくれないんだ、と愚痴ってもむなしいだけだということを知らねばならないのです」。
自分のためになることを知って、自分のために楽しく人生を歩んでいきましょう。
明日は第一日曜日ですので心華寺の「月例幸福護摩祈願祭」です、ご自身のためにご一緒にお祈りいたしましょう、午前10時からです、お参りをお待ちいたしております。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。               合掌