過ぎない

おはようございます。

思いやりほど嬉しいことはありません、いつも多くの人の思いやりで生きていることを実感しております。
「仁こそ人なり」(孟子)。思いやりのない人はこの世には存在しません。思いやりが過ぎてしまうことで逆効果をもたらし仇を為すこともあるのです。
あれほど言ったのに、これほど思っているのに、といった具合です。
「過ぎたるは及ばざるがごとし」。
「仏の顔も三度」、などという言葉もあります、三度人を諫めても聞き入れられないときはどうしようもないという意味です。
論語「里仁篇第四」第二十六条に「子游(しゆう)曰く、君に事(つか)うるに数(しばしば)すれば、斯(ここ)に辱(はずか)しめらる。朋友に数(しばしば)すれば、斯に疎(うと)んぜらる。」。
意は「子游言う。君(上司や社長)につかえるに当たり、余りうるさく諫言(かんげん・いさめること)をくり返すと、かえって、その意見が用いられないばかりでなく、むしろ侮辱(ぶじょく)を受ける結果になる。朋友に対しても、余りうるさく忠言をくり返すと、結局、うとんじ嫌われることとなる。」。
今の時期新入社員の方々の指導に当たっている人も多くおられることでしょう。又お仕事の中で様々な企画上に於いて上司の方共々議論を交わすこともあることでしょう。
人を思いやる気持ちのあるのが私たち人間です。その思いが強すぎてしまい結果、人との心が離れてしまっては元も子もなくなるのです。
交際の要道として先の言葉は味わうべき言葉であります。「君子の交わりは淡、水の如し」といわれるが如くです。
言葉は常に正しいのです、だからこそ相手を思いやっての言葉が過ぎてしまえば「責める言葉に変わる」ことを知らねばならないのです。
会社内での「心の乖離(かいり)は避けなければなりません」、心が離れることほど恐いものはないのです。
思いやり、仁の心を大事にして自他共に成長進化することを常に考えて歩んでまいりましょう。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。               合掌