願うこと

おはようございます。

昨日の日曜日は「父の日」、全国のお父さんこれからも心身共に健康に頑張ってください。もちろん私も頑張って歩んで参ります、自称日本の親父、まだまだ全国の子供達に説教することが沢山ありますので、ブログも毎日続けます、これからもよろしくお願いいたします。
「子曰く、弟子(ていし)、入りては則ち孝、出でては則ち弟(てい)、謹みて信あり、汎(ひろ)く衆を愛して仁に親(ちか)づき、行いて余力あらば、則ち以て文を学ばん。」論語「為政第一第六条」。
意は「孔子言う、人の子弟たる者は、まず家庭の内にあっては父母に仕えて孝養を尽くし、外に出でては、目上の人に対して従順の道を尽くすべきである。その上、行いをつつしみ言葉には信実があるようにする。又、たれかれの差別なく、ひろく人々を愛するが、とりわけ仁の道にすぐれた人に近づき親しむ。このような努力をなして、それでなお力に余裕があれば、文を学ぶがよろしい。」。
孔子はこのように子弟達、社会の人々に在って欲しいと願っています。
学問というものは実践躬行(じっせんきゅうこう)を主とすべき事を教えているのです。(実践躬行とは身を以て行うこと)。
昨今の学問は知ってはいるが実践躬行「できない、しない」という人があまりにも多すぎます。
お互いがこのようであればどれほど素晴らしい社会が実現することでありましょう。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。               合掌