学ぶ者

おはようございます。

連休も今日で終わります。今日はどうぞゆっくりとされて明日からのお仕事にお備え下さい。しかし昨日は暑かったですね、一気に夏が来たようでした。体調を崩さないようにしてください。
明晩は「にんげん学」一宮講座、明後日は東京講座となっています。連休あけですのでお忘れありませんように。
何事も始まれば終わり、終われば始まる、この繰り返し、確かに始め、確かに終わるようで在りたいものです。
今日はこどもの日、子供は国の宝です。厳しく大切に育てましょう。
「学ぶ者」。
今日のリーダーの過ちの一つは、「教えることをしても、学ぶことをしない」という点です。教えようとするのであれば、先ず真剣に自ら学ぶべきであるのです。
言葉は正しいものであるが故に、自ら学ぼうとしない者は、言葉だけが先走り、失敗を繰り返すのです。私たちは「学んで初めてその足らざることを知り、教えて初めて至らざる事を知る」のです。
これほどに「学ぶ」ことが大事であるのです。このような道理を知らずして「上に立ちたがる者が増えた結果」、社会が混乱を来すようになったのです。これらは全て「道徳学」の欠落から始まったともいえるのです。
物を享受できる時代は終わり、真実、社会の声を聞き、そこから社会の役に立つ発想としなければならない時代で在るにもかかわらず、自分のことしか考えられない。というような人間が増えているのです。
足らずも知らず、教えることもできず、教えることもせず、叱咤するだけで会社が好転するはずもないのです。明日は「にんげん学」一宮講座、是非ご一緒に学びましょう。
未来に、将来に希望を託しているのであれば、「心学を努める」ことです。
人生の目標、夢が確かであればあるほど、確かな「方法、発想法が大事」なのです。我欲に固まっている頭からは何も生まれないのです。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。               合掌