何を作るか

おはようございます。

この連休にはどちらかにお出かけになりましたか、宇治は初日は雨でしたが後の二日は秋晴れのよいお天気、窓から入ってくる風も少しヒンヤリとしますが心地よさを感じます。
連休でいい気分転換ができたのではないでしょうか、お仕事も視点を変えて見られるかもしれません。時には距離をおくのもいいものです。
「何を作るか」。
誠澄が9月1日から五穀断ち、塩断ちを行じ、昨日から懺悔練行を加えています。ただ単に行を行じているわけではありません。
それは「どのような人間性を作るか」という大命題です。
漠然と生きていては両親から授かった才能が開発されず、社会に役立つこともできません。それでは人としての使命を果たすことは出来ません。人生うまくいくかどうかは自分が決めることです。
何も決めず、何にも目指さず、何も磨かずにして不平や不満を言ってはならないのが人間です。決めて目指し磨けば不平や不満などは出ないのです。
達成する気づき喜びが生まれわき出てくるからです。
元々人間は生まれながらにして個性を持って生まれました。それに磨きをかければかけるほど個性が光り、輝きが増すのです。だから「何を作るのかを具体的にすべき」です。
自身の人間性を高めようとすれば、自ずと道は示され、人様はあなたを生かすのです。自身を高めようとしている人は世間は放ってはおかないのです。
美しい花を眺めて美しいと思わない人はいません。そこから飾ろうとする人が出る、また育てようとする人が自然とできるのです。
人はいつも人を求めているのです。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。               合掌