得意と思うもので

おはようございます。

やはり年末、高速道路が混雑しています。いずれにしましても忙しいことは結構なこと、しかし心を亡ぼさない上でのことです。いくら忙しくとも心を見失っては何もなりません。
「得意と思うもので」。
年末は楽しい忘年会、飲み過ぎ食べ過ぎには十分注意してください。
私の酒好きは人後に落ちません、修行時代はお酒をいただくという機会は皆無でしたが、忘れた頃に師のお許しをいただき浴びるほど飲みました、「どんぶり」で、だからといって朝寝坊などしたことはありません、酔っぱらってぐらついていても朝起きて日課をこなしました。
しかし強いと慢心していますとしっかりと失敗はするもの、人間は得意と思っているものや、強いと考えているもので失敗をするのです。私などは何度失敗をしたことか数知れません、許される年令の時はよろしいですが、地位が出来たり、家族ができたりと責任のあることを忘れてはなりません。
孔子が弟子に質問を受けました。もし戦で将軍として指揮を執るときどのような者を部下としたいですかと。答えは「慎重で臆病な者」でした。
自信過剰で強い者は独りよがりをして失敗を犯す危険性が大であるからという理由です。仕事は一人でやるものではなく、協力してやるものです。ところが自信を持っていたり、強かったりしますと、次第次第に人の意見を聞きいれたり情報を集めたりすることもなくなり、結局は大きな致命的な失敗を起こすこととなるのです。
諸葛亮孔明がかわいい弟子の「馬謖(ばしょく)」を「泣いて馬謖を斬る」という語が後世に残っているが如くです。馬謖は天才的な頭脳の持ち主でしたので大切な持ち場をあたえ守備を命じたところ、命を守らず独断で敵を攻め軍の敗北を招いたのです。
人間は得意なものや自信を持っているもので失敗をするのです。このことを「肝に銘じてください」。
酒が強いからと言って無茶な飲み方をしておればやがては大きな失敗を招くこととなり、楽しいはずの忘年会が台無しになり、人様にも迷惑をかけてしまうのです。
酒は飲めとは言いません、飲むのは私たち人間。酒は飲んでも酒に飲まれないこと。しかしお酒は美味しいですね〜、人肌にお燗をした味はたまりません。
先人は般若湯とはよくぞ名づけたり、智慧を湧かせるために、酒は飲めとは言ってはいないのですが?それでは、今夜もいただきましょう、感謝感謝。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。               合掌