一つを

おはようございます。

「にんげん学」東京講座を開講する前、千葉で「にんげん学」を行っていました。千葉講座のお世話をしてくださっていたのがHさん。この方の生家が3月11日の大惨事に遭いました宮城県三陸市、お身内の方も沢山被害に遭われ筆舌に尽くせない辛い半年だったと思われます。
そのHさんは油彩画家としても高名でこの度浜町の画廊でチャリティ「画展」を開かれるというご案内をいただき少しでもエールになればと行ってきました。一日も早く復興することを祈念します。
「にんげん学」東京講座ご出席の皆さんありがとうございます。学ぶは「まねぶこと」と知れば楽しいことです。知識を頭の中に留めようとしますと、しんどくなり辛くなります。
学ぶ事は私たち自身が進化し豊かになることです。人に誇ったり、知識の有無を競ったりする人生では寂しい人生となるばかりです。少しでも身につけることを喜び楽しむことです。
「一つを」。
今日学んだこと、知ったことの中で「何か一つをまねぶ、実践すること」です。積小為大、物事は「全て徐々に」です。一気に上達しようと考えますとそうはいかないのが相場「徐々に一つずつという意識」を持って歩みますと、未来の確かなイメージが見えてきます。
私は毎日書物をひもときます、そして参考になったり、感動することが必ず一つ、二つとあるのです。それを「固く思うのではなく」徐々に身につけようと考えるのです。その思いを保ち続けますといつしか現実の中での対応、行動、言葉となって「生かされている」のです。
的を絞って勉強するときもありますが、日常の為すべき事、使命は十分にわかっていますので、その上に少しでもプラスになればと今は何事も一つ、そして又一つといった具合に「まねる」ことを日常として楽しんでいます。
今日は「にんげん学」東京講座の有志の皆さんと高尾山にハイキングです。高尾山、薬王寺にもお参りします。東日本の一日も早い復興と皆さんの健康を祈願し楽しんできます。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。 合掌
 私たちは東日本大震災の復興を応援します。