道草

おはようございます。

今朝は冷たい風が宇治でも吹いています。東日本大震災で被害に遭われた皆様はこの冷たい風をどのような気持ちで受けとめているのかと考えますと胸が痛みます。
昨日天皇陛下の哀悼のお言葉がありました。復興への道筋が見えてきていないのが残念です。一般の方々の惜しみない復興への協力の声は聞こえてくるのですが、政府からの図面が出て来ない、しかし悲観的なことを言っていては始まりません、協力を惜しまずに致しましょう。
人生65年も生きておりますと良い意味で脇見(よそ見ではない)をするようになります。何か良いことないかなぁ〜という欲心ではなく、いろいろなことに興味を抱くのです。人の服装、お店の飾り付け、行儀が悪いことですが、電車や食堂での人様の会話、いろいろです。
以前は何をそんなに急いでいるのかと言うくらい、外に出れば寺が心配、寺にいれば出る事を想う、心ここにあらずという状態だったようです。今はどこに行っても楽しむ、楽しみたいという気持ちです。
「道草」。
道草とは「馬が目的地へ行く途中、路の脇で草を食べる」ことから出た言葉で「道草を食う」という言葉になり、目標があるのにも関わらず、途中で他のことをやることを言ったのが道草です。
道草はやること(やらなければいけないこと)が分かっているにも関わらず、他のことに心を奪われてしまうことなのですが。
今の心境は少し違うのです。ゆとりがあるわけではないのですが、人や物に以前より興味が出てきたのです。人を見るのが楽しい、電車に乗っても道を歩いていても人、人、人が一杯、立ち姿の美しい人、歩く姿の美しい人、何でこんなに一杯いるのに、みんなバラバラでしかもそれぞれどんな目的があって歩いているのだろうかと考えるだけで楽しくなるのです。
人の様子を見るのは楽しいですよ皆さん、筋書きのないドラマを見ているようです。東日本大震災以降いろいろな立場の人がボランティアで活躍されている姿を多くを見聞きしても大いに刺激を受けています。そしていつしか何かしら影響を受けている自分が又嬉しくもおかしくもあるのです。
新しい週の始まり、周囲を興味を持って見廻してみましょう。素晴らしい光景を見落としているかも知れません?。
今夜は「にんげん学」京都講座、今夜は古人から刺激を受ける日、皆さんご一緒に学びましょう。明日は大阪講座です、大阪地区の皆さんもどうぞお友達を誘ってお出かけください。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。 合掌
 私たちは東日本大震災の復興を祈り応援します。