見る

おはようございます。

私たちはものを見ているようで見えていないのかもしれません、これはやはり意識しているか否かにあるようです。
そこで私は「見えない、見えていないと常々考えて見ています」。そんな風に考えるようになってからものが少し見えるようになってきたように感じています。見えるというよりも関心が湧いてきたというほうがいいかもしれません。そのような見方をして世間が広がったようです。
「見る」。
よく固定観念はよくないなどといわれますが価値観を持つことは大切です。その価値観を私は持っていながら持たないという価値観を持っています。どういうことかといえば、表面から物事を見て自分の価値観で判断しない、思い込みで判断しないということです。
ものを見たり、人様を見たりしたとき自分の価値観で見ることは事実ですが、「このものはこうだ、この人はこういう人だと決めつけない」ということです。
仮定は立てますが、決めつけない。そうしますとものや人に対する対応の間違いを少なくするのです。自分の仮定、仮説とものや人の実態の違いがわかってくるからです。
ものや人に対する対応を間違ってしまいますと、仕事でも人生でも傷ついてしまいかねない、というよりも失敗しかねないのです。ましてやリーダーの過ちは多くの人を不幸に道連れにするからです。今日の「思い込みの激しい政治家のように」です。
お昼まで研修生の皆さんにお話をさせていただき後次を誠澄に託し東京の講演に出ます。研修生の皆さん最後までご一緒できず申し訳ありません。明日と明後日お休みですが、気を抜かずに月曜からのお仕事に何か一つ学んだことを実践ください。気をつけてお帰りください。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。 合掌
 私たちは東日本大震災の復興を祈り応援します。