おはようございます。

CMA主催「管理職研修」へご参加の皆さん、ありがとうございます。ご苦労様でした、今日から新たな気持ちでチャレンジ下さい。そして次はご自身でお寺にお遊びにお出かけください。
慣れないことをやるということも大切なことだと実感いただいたのではないでしょうか。私たちは無意識裏に楽な方へ楽な方へと流れて行きます、その無意識が革新、イノベーションを阻む原因ともなっています。
時には全く別な事へのチャレンジも脳の刺激となっていいものです。習慣はよいものを身につけましょう。
昨日2020年のオリンピック開催地が東京に決まりました。前回東京で行われたときは私が高校生の時。素晴らしいですね、世界中の人達と一堂に会することが出来る、平和の絆が更に深まることを祈りましょう。参加することに意義がある、素晴らしい言葉です。
「参」。
私たちの世界も参加の「参」という言葉は大切にしております。この「参」という言葉の意味はとても深いものがあります。それは「その中(道)に入って究める」ことだからです。ただ漫然と中に入るのではなく、学び、修練し、進化の度合い、自身を計ることを主眼とするのです。人様との勝ち負けではなく、確かに自分を計ること。
多勢の人との中で己の実力を確かめ、そこから又学び修練する指標とすることが「参」。ですから日々の生活、仕事が「参」そのもでもあるのです。一日、一週間、一ヶ月の実力の結果は必ず出ます、その事実の前では「言い訳するのではなく、次のステップの材料とすること」です。また今日一日為すべき事の「課題を確かにして」過ごすことも重要です。
それが「参考」となるのです。参考は「何かをしようとするときに、他人の意見や他の事例・資料などを引き合わせてみて、自分の考えを決める手がかりにすることであり。また、そのための素晴らしい材料となる」ことが参考なのです。
「参」とはこれほど素晴らしい言葉であり深い意味があり「確かな主体性を自覚するもの」でもあります。新たな週の始まり今日も一日率先した「参」でお仕事、生活を送りましょう。
今夜は「にんげん学」京都講座、京都地区の皆さん会場でお待ちしております。「参」ですよ、皆さん。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。      合掌
 私たちは東日本大震災の復興を祈り応援します。
研修生代表の方の声明、誓いの言葉発表、素晴らしい言葉を力強くありがとうございます。

修了証書授与。

記念撮影、良いお顔です(帰れるからかな?)。でないですよね、充実しているからですよね?。

固い握手、精進ください。