漫然と歩かない

おはようございます。

私はいろいろなところへ行きます。駅前や賑やかな場所で数分立ち止まって行き交う人を見ます、所変われば品変わる、ファッションの違いを見るのが楽しいからです。老若男女、色とりどりの容姿を見ます。いつ頃からかわかりませんが、こんな癖がつき楽しんでいます、一人旅だから知らず知らずの中に楽しみを見つけたのかもしれません。
写真を撮るようになったこともそんな気にさせたかも知れません、しかし人に興味を持つ事は楽しい。そしてその町の風土、雰囲気を考えることも楽しいのです。
先日の東京講座のおり近くの本屋さんに行き本を買ったのですが、カバーをしますかと聞かれ、お願いしますといったところ、何色にしましょうと聞かれ、4色の中から選びました、このこと一つ取ってみてもサービスとはこういうものかと納得と言いますか、感心。
何でもないことのようですが、素晴らしいと思ったものです。また同じチェーン店でも町によって働いている人の雰囲気が違うのも面白く楽しんでいます。いってみれば大人の道草かも知れません。
「漫然と歩かない」。
歩くというのは、目的地に向かって歩くわけです。目的地に着くということも大事ですが、私は道中も大事だと思っています。同じ方向へ歩いて行く人、行き交う人、同じ電車の乗り合わせている人、これらの人を瞬間に見て「どんな人かな?、何の用事で行くのかな?」などと思いを巡らすことを楽しんでいます。
それと周囲の建物、景色いろいろ珍しいものと出会います。好奇心は新しい自分発見でもあります。せっかくで歩くわけですから、脇目もせずではもったいないと思うのです。ひとりだけのワクワク感が楽しいのです。
Gさん長い間車をお預かりいただきありがとうございます。無事昨日帰りました。又よろしくお願い致します。車中から周囲の山々を眺めて走っていましたら、うっすらと木々の芽が膨らんでいました、淡い色合いになっているのを感じ、あぁ寒くとも木々は春の準備をしているのだと感動しながらハンドルを握っていました。今日はどんな楽しい人や自然と出会えるでしょう、楽しみな一日の始まりです。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
 私たちは東日本大震災の復興を祈り応援します。
毎月第一日曜日午前10時、京都宇治・心華寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」。24日午前10時、下関・愛宕寺「月例・幸福開運護摩祈願祭」。縁を幸いとし、福と為す開運護摩法要。お金が満載した船が入って来る金港辯財天。勝ち運が授かる愛宕寺。どうぞおまいりください。