緩急をつけて小さな楽しみを

おはようございます。

天候が不順ですね、体調管理には十二分にお気をつけてください。着たり脱いだりは面倒ですがマメにしましょう。仕事の代わりは誰かにしていただけますが、自分自身の代わりはおりません、かけがいのない私たちの体、管理をしっかりしてまいりましょう。
この頃は研修やおまいりは誠澄がしっかりと受け持ってくれますので、随分と身体的には楽になりました。しかし若いときは何でもかんでも一人でやっていましたので随分と無茶をしていました。新入社員の方々の研修時期は以前は高校生の方が卒業式を終えますと翌日から始まるという状態で、4月の20日くらいまでほとんど睡眠時間3時間くらいしかとれないという状況で行っていました。
行も激しい行をしました。寒い時期は毎朝水垢離、起床は夜半の0時、研修が終えても睡眠時間は3時間くらいと、むち打って何かをやっていなければ落ち着かないという心理状態だったようです。まあ一種のノイローゼだったのでしょう。
何事もそうなのでしょうが、やはり仕事は緩急をつけてやることが効率よく、そして集中力も失わずできるようです。私の場合は朝起きてから10時くらいまでが一番集中できています。
そして10時からは普段は「昼の護摩を修します」。いわゆるお勤めと事務的な仕事の繰り返しで緩急をつけ気分を変えています。
休息を取ることも「善」です。体にむち打って働くことが美徳ではありません。できるだけリズム良く、仕事をするように考えるべきだと今は考えます。若いときは休むことは悪だくらいに思い、自分を追い込むようにしていました。その時のことを振り返り、反省しています。
休息を取ることは、精神を集中でき心身共に健康にあることができるというのが私の体験上言えます。
若い皆さんはなかなか自分のペースで仕事をするということは難しいかも知れませんが、私は集中力を切らさないために、若い人に、仕事以外で自分の事だけを考える小さな楽しみを持ってくださいとお話ししています。
こんなことを書きますと何をばかばかしいことと笑われるかもしれませんが、私は食べることが好きですので、晩ご飯の献立、好きなものを家内に注文し、それを食べることを楽しみにして仕事をやっています。これが私のストレス解消法の一つです。
それと写真を撮ること、小さな白いボールを追いかけること、このささやかでありながら結構エキサイトなきもちになれることも集中力、緩急になっているようです。
こんなばかばかしいことをやっていますと、結構集中力が切れないのが不思議なのです。皆さんも何か好きなことをやることを目指して仕事をしてみてはいかがでしょう。そうすることでいろいろな準備も段取りも考えられるのが又楽しいのです。楽しい連鎖が起きるのです。
また小さな目標を日々立ててそれを達成することも大事です。小さな成功体験を積み重ねて行きますと、大きな目標を達成しようとしたとき、小さな成功体験が体に染みこんでいますので一度や二度の失敗をしたとしてもモチベーションが落ちなくなるのです。そして大成功へとなるのです。良い週末をお過ごしください。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
昨日夕方6時過ぎに5分も撮影していない間の日没の写真です。








田圃に「蓮華の花」咲いていました。子どもの頃を思い出しました。



※学校に行きづらい、会社に行きにくい、なぜこんな気持ちになるのでしょうか?それは自分に正直だからではないでしょうか、自分に正直になり生きるのに誰に話せば良いのかわからない人のための一時避難のオアシスが「特定非営利活動(NPO)法人こころのはな」です。
お父さん、お母さん、お子様に何か「おや何か変だな?と感じ思うことがありましたら」いつでもお電話ください。早いほうが良いと思います。0774-45-5561(斯波(しば))、がお待ちしております。メール相談も承っています。e-mail shiba@kokorono-hana.com。
※「NPOこころのはな」の畑で作っている作物。3月23日に植えた「夏大根」、収穫した「ニンジン」、そして「青梗菜(ちんげんさい)」です。皆さん一緒に畑仕事をしてみませんか?自然農法ですので農薬をやっていませんので雑草のように見えますが、これで結構育つのです、ニンジンを見ればお分かりでしょう。「陶芸」や「蕎麦・うどん打ち」、「3Dプリンタでの制作」、「カラーアナリストの勉強」等々楽しいことがいっぱいです。





善光寺へご一緒しましょう。


※「東日本大震災復興支援」チャリティゴルフコンペにご参加ください。