現象に惑わされずに

おはようございます。

「にんげん学」京都講座ご出席の皆さんありがとうございます。立秋となっても射すような強い日差し、立秋になってからの方が残暑が厳しくなります。我慢せず無理をせずどうぞお大事にお過ごしください。正直に素直に生きるにはやはり「不争の徳(争わない)」「上善は水のごとし」の思いがいいですね。これは道に沿った「耐えるこころ(根拠の無い辛抱ではありません)」です。心に散水をして涼やかに過ごしましょう。
昨日の老子62章、「道は万人を救う」「道は善人の宝、不善人の保んずる所」。私たちは間違おうなどと思って間違うのではありません、意見が違ったり、目測を誤ったりした結果、その時に「過ちとなってしまう」のです。時に素直に「あやまればいい」。そして「道に従へば元に戻る」「失敗は取り返せる」のです。それ以上に過ちは「最大のジャンプの好機」。大いなる気づきを与えてくれているのです。だから道に生きよと老子は言う。
何かにぶつかったり、人と衝突したりするのは「我利」が勝っていると考えましょう。争いは「正しいと正しいの衝突」。自分を脇に置く「利他の心」が大切です、これが大きなチャンスの扉を開くのです。
私たちは結構柔軟に生きています。それは「相手を見て」のことで、本物の柔軟ではありません。強い人には下手に、弱いと思える人には上から、といったように、これは「要領」で無意識に使い分けています。しかし立場が逆転するときがあります。人間的、社会的立場は永遠ではないことを確かにしなければいけません。だからこそ人として要領ではない道に沿った「確かな柔軟なる在り方、謙虚」が大事です。
それが「上善は水のごとし」の生き方。これは最上の「いい」ことというのは、たとえてみると、水のようなものであるというのです。「水は万物を利して争わず」だからです。水は万物に利益を与えていながら、決して他と争わない。水は丸い器に入ると、丸くなる。四角の器に入ると、四角になる。どんな形の器にもさからわない。柔軟であり、謙虚である。
そして水は、いろいろなものに利沢(りたく。利益と恩沢)を与えている。この自然の中で、水なくして生きているものは、一つもない。それほど偉大な存在でありながら、水は、決して、誇ることなく、威張ることもない。
世の人は、一歩でも上へ、一つでも高い地位をほしがっている。水はその反対に低い所へ低い所へと流れていく。
つぎつぎ支流をかかえて(人の世界で言えば、人と共に)、だんだん広く大きくなっていく、しかも、最後には海に流れて、偉大な母なる存在となる。
いかがですか、皆さんはどんな人生経営をしようとしていますか?。道に沿って偉大な存在となるか、我利で争いの人生を歩み翻弄されて生きるか?いかがでしょう。
8月の後半に入ります。何人にも必要で大切な道、今現在のあなたを支えて立たせているのも「道」です。我利で道を歩んでいるつもりになって、道から離れないようにしましょう。今日も素晴らしい一日でありますよう。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
「洋食ぼんじゅーる」さんの懇親会のメニューです。昨日もおいしくいただきました。マスターごちそうさまでした。
ワカサギ(新子)のマリネ。

霜降り和牛のあぶり焼き、辛子マヨネーズ添え。

黒毛和牛のハンバーグ夏野菜ソース。

和牛サーロインサイコロステーキ、デミグラスソース、スパゲティ添え。

※心のオアシス「特定非営利活動(NPO)法人こころのはな」であなたの個性を発揮してみませんか?。学校で何か違和感を感じる、自分が学びたい、伸ばしたいと考えていることを学べていないのではと鬱々として、学校に行けずに悩んでいる学生の皆さん、ご両親の皆さん、ご一緒に学び合い、教え合いませんか。自分に正直になってみませんか。
悩んでおられる皆さんは、同じ苦しみを、あなたより若い人たちに味合わせたいと考えていますか?、ノーだと思います。
ノーというのは未来がどんな世の中であって欲しいという夢、思いがあるからです。素晴らしい学校、社会を作らなければというスタートラインに立っているのが皆さんです。
個性は素晴らしい才能、宝です。個性が社会貢献できるパワーです。その素晴らしい個性を社会に生かすように一緒に考え?。そして実現しませんか?。いつでもご相談を受付ております。0774-45-5561(斯波(しば)まで)、お待ちしております。
「こころのはな」は3Dプリンタを用意し技術者も養成しております。農園もあり、農業に従事したいという皆さんのお力にもなれるのではと考えています。他、多種多彩なプロの集団があなたの個性を発揮していただくためにお待ちしております。プロの集団は教えるのではなく、あなたが学びたいということをアドバイスします。
※メール相談も承っています。e-mail shiba@kokorono-hana.com。ダイヤルを回す、キーを叩く勇気をお父さん、お母さん少しだけ出してみませんか?HPもご覧になってみてください。お話しすることで気持ちが楽になるということがあります、また良いアイデアが浮かんでくるかもしれません。お待ちしております。
※毎月第一日曜日午後2時より無料相談を行っています。気軽にお出かけください。先ずお電話をいただければありがたいです。0774-45-5561(斯波(しば)までお願いします)。東京、大阪、名古屋、神戸、下関、北九州小倉は毎月行っております、どちらの場所でも結構です。各地でのご相談日、お時間はお電話でお問い合わせください。
家庭内暴力でお悩みの皆さん、一時避難の場所としていつでもお気軽にお電話ください。
※小学生、中学生、高校生の皆さんの勉強の指導も行っています。それぞれの個性に応じた個別指導での学び合いです。